GW中、夫が毎日娘を

公園に連れていってくれるのですが

毎回びっくりして帰ってきます真顔

 

 

「おとんばっかりや笑い泣き

 

保護者ほっとんど

パパのようですびっくりハッ

 

ファミリーはいるらしいけど

もれなくお父さんはいるそうです笑い泣きアセアセ

 

 

我が家の周辺には

結構公園があるので

小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんが多かったりすると

違う公園にしようと移動するらしいのですが

 

 

夫「どこの公園行っても

保護者皆おとんやねん笑い泣き

 

 

夫「やっぱりどこの家も

たまの休みなんやから、どっか行ってきてって

奥さんに言われてるんかな真顔←偏見」

 

 

私は、もう妊娠34週で

だいぶお腹が(体も)重くて

娘をひょいって抱っこするのが

しんどくなってきたので

公園2人で行くの、できるだけ避けています真顔

 

 

やっぱり、家でDVD見たり、絵本見たりするより

外で遊ぶ方が楽しい娘アセアセ

 

 

布団干しにベランダに出るだけで

玄関から自分の靴を持ってきて

ベランダにでも、出ようとする娘

 

「やめてくれ~笑い泣き」な日々を過ごしていたので

 

 

 

毎日公園で大好きなしー(すべり台)ができるのは

だいぶ嬉しいようです笑い泣きイエローハーツ

帰って来ると、一生懸命私に何かを話してきます(笑)

 

 

ちなみに、私は

平日お昼公園でママ同士が一緒になると

「こんにちは~」みたいな軽いあいさつをしたり

「何歳ですか~」みたいなちょっとした話をするんですが

 

 

パパたちは、一切話をしないようです by夫

 

 

休日のパパばっかりの公園も見てみたいです(笑)

果たして、夫が言っていることは本当なのでしょうか笑い泣き