☆菜々子☆のプリズンブレイク



やっと見れましたキラキラおもしろかったです!


物語は前半チャーリーが金のチケットを当てるまで。と、中盤の不思議な工場の中、そしてラストの家族は大事だよね♪って所まで持って行く部分と分けられると思います。
私が好きなのは、前半のチャーリーがチケットを当てるまで!


チャーリーのおうちは貧乏だけど、おじいちゃん二人・おばあちゃん二人、そしてパパママの大勢暮らし。このおじーちゃんおばーちゃん達が凄く優しくて楽しくて良いんです。(もちろんパパママも優しい)

そして金のチケットが当たった時の母方のおじーちゃん、ジョーじいちゃんの『ィヤッピー!!!』ってかけ声とダンスが素敵キラキラ夜中にもかかわらず爆笑した上にとっても彼が好きになりました。
なんてこのおうちは幸せそうなんでしょうひよこ工場に行かなくてもお話になりそう。『世にも不幸せな物語』っぽい感じ(イメージが)でした。


私の興味は工場の中よりは、チャーリーくんちと、工場長のウォンカさんの人間性に注がれましたよ。ウォンカさん黙ってれば綺麗なのにおもしろすぎます。透明なエレベーターにぶつかるシーンもベタベタですが笑っちゃいました。


ウォンカさんのお父さんは歯医者さんクリストファー・リー!それはWで恐いですって汗でも本当は息子思いのお父さんなんです。


家族は大事だよ!って知ってる分だけ、チャーリーの方が大人だったということです(育った環境には恵まれていますが)。
ジョーじいちゃんはデビッド・ケリーという俳優さん。他の映画も見てみたいと思います。


ラストは幸せに包まれる感じで、とても好きですハート