余震、停電、放射能・・・まだまだ日本の被災が続いています。


今、私に出来ることの一つが『寄付をすること』。


どこから寄付しようかと思っていたら、日頃参加させて頂いてる

NPO団体さんから応援メールが届き、義援金を募るとありました。

そこで、『あっ!!』と気付いたことがあります。


それは・・・貨幣価値の違い。


普段、そのNPO団体さんは海外に支援しているので

私の少ない応援でも、現地には何倍かになって届いています。


でもここは、日本。


当然ながら、円→円のまま。価値は変わりません・・・。


ユニクロの社長さんが10億円の個人寄付をされたとか、

有名アーチストさんが何千万円ご協力頂いたとか、

そういうのを聞くと、自分はなんて無力なんだろうと思います・・・しょぼん


もちろん、金額が全てではないと頭ではわかっています。

でも現実に、東日本を救うには、多額なお金と人力、

時間が必要です!


米ドルも、ここにきて80円を割りました・・・。


輸出関連のお仕事の方には、更なる試練となることでしょう・・・あせる


人を救うには、力が必要です。

健康万全な体力、タフな精神力、

そして惜しみなく差し出せる経済力。


だからこそ、今、私に出来ること・・・。


お仕事、頑張ります!



キラキラオーラを引き寄せる ななこのパリの記憶-umi

 ななこクローバー