輪切りレモンはちみつ漬<200g>

 

 

 

幼稚園生活を振り返って

本当に沢山の学びがありました

良いことがほとんどですが、辛い事も沢山ありました

 

まず、幼稚園での初めての親子行事

4月に入園してすぐの春の遠足です

お花が沢山咲く自然公園に行きました

 

3歳上のお姉ちゃんの時は

皆んなと一緒にワイワイ見学したり、

お弁当を食べたりして楽しく過ごしました

 

息子の場合は、初めての遠足では

初めての場所にとても緊張してしまって、

まずは入り口から30分ほど一歩も動かず

ひたすら地べたにしゃがんで過ごすという行動にでました

 

お休みの日に家族と来ているのならそれでもいいけど、

遠足となると先生も困ってしまいます

 

後から行きますと先生に告げて、

息子の気持ちがほぐれるのをひたすら待ちました

 

皆んなに合流出来たのは、もうお昼の時間

そこでも、地べたにレジャーシートという、

いつもと違うお昼スタイルにご機嫌斜めな息子

何しろ、いつもと違うことに違和感を覚え、

頑固に拒否反応を示してしまう性格でした

 

入園したてで、同じ幼稚園に通うお母さん達と

折角仲良くなれるチャンスだと思っていた私は

結局、お母さん達とは、ほとんど話しも出来ず

終始、団体行動から外れていく息子と共に疎外感を感じて

とても悲しい思いになりました

 

そして、そんな感情を抱く自分に

自己嫌悪を抱いた遠足でした

 

誰のための遠足?息子のための遠足なのに

私が楽しんで、私のお友達を作ろうと思って期待していたから

思い通りに行かなくて

ガッカリした気持ちになるんだなーって

反省しました・・

 

私は子供の頃から何となく要領だけは良くて

大した努力もせずに、ひょいひょいっと大人になって

お陰様でお友達にも恵まれて、いっつも幸せで

ぬくぬくと毎日、ひなたで生活をしている自負がありました

 

結婚して子供も産まれて、第一子は女の子で

本当に可愛くてお利口さんで

どこに行っても皆んなに褒められる様な子でした

 

当然、上の子の幼稚園ではお友達も沢山出来て、ママ友も沢山居て、

遠足ではワイワイお話しして

すっごくたのしかった記憶しかなかったので

 

はじめての息子の遠足で味わった、

恥ずかしさと孤独と疎外感は

かなりの衝撃でしたね

 

 

みんなで遠足に来ているのに、

私はひたすら息子と2人っきり

他のみんなはワイワイ楽しそう

この悲しい気持ちは

何でだろう?

仲間に入れない事が、こんなに恥ずかしいって

どうしてだろう・・・?

はじめから2人で来ているのなら

人の目なんて全然気にならないのに・・

 

団体の中での孤独が、ものすごく寂しかったのです

 

もうそうなると、グルグルと被害者妄想で

 

変な人って思われてるんじゃないか?とか

今後もずっと避けられるんじゃないか?とか

ひたすら後ろ向きな気持ちになってしまっていました

 

 

まぁー、今考えると自分が未熟だったんだなと思います

 

それまで、小さい頃から大人になるまで、

人に怒られる経験も、

避けられる経験もしてきた事が無かったので

 

はじめは戸惑いました

 

 

当然ながら、親になって子供が悪いことをしたら

親が怒られるという事があるわけで・・・

 

まぁー怒ってくださるのは優しい方で、一般的には

軽蔑される空気みたいのを感じますよね?

親!!何やってんだよ、しっかりしろ!

子供に言う事聞かせろ!

みたいな雰囲気

 

アレがもう最初は本当に悲しかったです

 

今ではすっかり慣れました!!!

立派に図太くなりました!!!

 

慣れたと言うより、今でもちろん悲しいですが

 

それを上回るくらい子供達が可愛いですし、

子供達を理解出来てくると

この子にはこの子で、そう行動してしまう、

そうせざるを得ない理由があるんだって思って

子供の行動を全て一旦許した上で、

 

迷惑に思う人もいて、そりぁー当然です

うちの可愛い息子のために我慢してくれてありがとう、

ごめんなさいねって素直に思えるようになりした

 

本当に小さい小さい世界で生きていた私が

息子の成長を通して

良いことも辛い事も含めて、色んな経験が出来ています

それでも私なんかは、

まだまだ小さい世界なんだろうなって思うけど

 

世の中には、みんな1人1人に

かけがえの無い自分の世界があるんだって事には

気づくことが出来ました

 

 

スターあの日の私に言いたい事スター

 

『みんな自分の世界の、自分のペースで生きていい』

 

 

フォローしてねフォローしてね!フォローしてね…