風のように軽やかに生きているあなたへ


ALOHAラブラブ


旅行や出張で新幹線や特急電車に乗るときは、

30分前には出発駅にいる。

ホームでぼんやりコーヒーを飲み、

時間を過ごすのがのんびりできる。



慌てるのが苦手なのだ!


時間に余裕がないと、視野が狭くなるタイプ。

イライラしがちになったり、焦ったりするのが

なんだか心地悪い。


それも移動でのテキパキ感が好きではないようだ。


大体ゆっくり立っていると、

高齢者の方や外国人の方に電車について

聞かれることが多い。


はやく家を出て時間を無駄にしているようで、

案外日常とはちがう経験ができる。

話せなくとも、なにをいってるかわからなくとも、

ジェスチャーと単語の連呼で外国の方には通じる!


だから、何語でも大丈夫爆笑


どうせ何語もわからない。

理解しようとする姿勢と、伝えようとする力技で

電車案内や行き方くらいはなんとかなる。

(そう思っている)


日本人らしく、曖昧な笑顔してるけど

楽しいよ。


時間に余裕を持つと、

そんなちょっとしたおもしろい経験ができるよー


今日は富士山駅の特急に乗車。

スマホに電車情報を表示して、この電車は

このホームでいいのかと、かわいらしい

アジア系女子にきかれた。


何語かわからない。


指差しと頷きと、yesで、無事回答。

そして特急電車には、自分が海外にきたのかなと

思うほど、みんな外国人だった。


旅とは、非日常体験である。


 

それでは、今日はこの辺で。

生きるとは「楽しく生きること」だよ!

 

 

会う時はいつも笑顔で会いましょう!

お元気でお過ごしください。

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございます。

 

MAHALO!