久し振りに2回目のブログ更新です。
実は今朝トイレのドアの所に思い切り足の指をぶつけて打撲した息子。
ほんのり親指が黒く色が変わりました。
骨折の可能性は低いと思いますが、学校行きたくない病MAXの状態でした。
整形外科へ診察後に学校へ登校の判断も考えました。
息子は学校に行きたくないけど渋々登校しています。
主人と午前中様子をみて痛みが続いていたが午後診療に行けばいいかなって思っています。
今、様子をみていますが至って元気です。
そうそう~冬休みの課題(学校の課題)があり、
60問のことわざを覚えて校長室で挑戦テストがありました。
私自身、60問のことわざは忘れている事も多々ありました。
息子は学校が始まってから覚え始めました。
ただ、学校のプリントには挑戦テスト期間が記載がなかったので、1月末頃前後までに覚えてしまうといいかなぁ~と緩い考えでした。
近所のお友達は冬休むの間に、全て覚えたと聞いて息子は焦りを覚えて気合を入れて覚え始めました。
ある日、担任の先生から「テストを受けないと春休み期間に登校することになるよ」と言われたそうです。単なる脅し、自分の評価の為のようです。その言葉を言われた後は集中して覚えました。
初めての挑戦は一人で校長室に行ったそうですよ。
苦手な後半で躓いて止まったそうです。
二回目の挑戦はお友達と一緒に行ったそうです。
校長先生からのサイン・シール貰って自慢げな顔付でした。
努力の大切さを少し感じてくれた感じてくれたかなぁ~と思っています。
前回も今後の息子の家庭学習での取り組みに関して書いたと思いますが、
色々と悩みますね。
理科・社会・国語・算数。💦💦
全教科を分からない所・間違えている所を教えてあげる時間がない気がします。
お勉強は本人のやる気ですよね。
3年生の英語は家庭でのフォローはなくても大丈夫と聞くので、学校と習い事(英会話)で分かっていってほしいと思います。因みに、英語は教えれないです。単語かなり忘れていました。
最近、通信教育(紙)もいいかなって思い始めました。苦手分野をドリル・ワークを取り入れるやり方をして…。息子は普通レベルなので、ポピーがいいのかなぁ~と思って思うこの頃です。。
タブレット式の通信教育の良さもあると思うけど、紙ベースにこだわる古い考えの夫婦なんです。
よいご提案や通信教材のオススメがあったら教えて下さいね。
若干登校拒否気味の息子。
緊急宣言が出ている為土曜日授業中止になっているので、授業の遅れが気になります。
でも、体も心も健康が第一だとシミジミ感じます。
因みに、来年度も息子が住んでいる地域は二学期制です。