ZENTsweetiesの5人
とっても不器用ながらに誠実に、志熱く、
見た目よりも硬派で、物事に真正面から向き合う
精悍にレースクイーンであろうとする蘭ちゃん
一歩引いて全体を俯瞰しながら優しさを持って(たまに損しながら)メンバーに接するノリも良くて見た目より全然面白いてらち
持ち前のポジティブさと確固たる世界観の表現で
世界へ羽ばたくストイックさ、でも後輩としても放っておけない魅力ある麗奈ちん
見た目よりも親しみやすくて、でもポリシーを持って色々な視点を気がつかせてくれる、なぜか後輩力も高いさっさん
キラキラと新しい世界に目を向け、みずみずしい感性で色んなことを吸収していく、「この子に色んな体験をしてほしい」って思わせる才能あふれる可愛い可愛いリコ
メンバーは勿論コントローラや
スポンサーの皆様も
創意工夫を凝らしてシーズンを一緒に
駆け抜けた気がします。
raffinee LadyのYouTube見ました?
こんな経験レースクイーンとして
すると思ってなかったです!(笑)
レースクイーンの個々にクローズアップしてくださって、記号化されないレースクイーン
であれたのではないかな、と思います。
地方出身でも構わず、10人をサーキットに立たせてくださるありがたさを噛み締めておりました。
ZENTさまも店舗訪問という形で継続的に
一緒に盛り上がってくださりました。
中々複数人いるレースクイーンの名前や動向を完全に把握してくださっている企業様も稀有なのでは…… と
完全に愛をもらってしまっています。
2月まで長い期間もありがたいですよね。
余談ですが、まさか自分のドラマができるとは…… 笑
https://x.com/zent_ube/status/1748632131172175895?s=46
グッズもたくさん出していただきましたね!
皆様たくさんお待ちでしょう、
本当にありがとうございます!
レースを純粋に楽しむことを経験して
それが最高なことで誠実なことだと思っていたけれど、
レースを取り巻く環境も盛り上げるべきだよね、
それも真摯なことだよねって思うきっかけになりました。
ファンの皆様とこれまで以上に近い距離でお会いできたのも今年の特色ですね!
店舗訪問や撮影会を通じて会いに行く形も取ることができて新鮮な気持ちでした。
皆様はどうでしたか?
今年すごしてきてどうだったでしょうか?
個人的にはコロナ禍以前を知る
いにしえのレースクイーンとしても
今年たくさんのかたと交流できたこと
本当に嬉しく思います。
沢山言いたいことあるけれど
まず、ついてきてくれてありがとうございます。
見守ってくれてありがとうございます。
今年レースクイーンでいられて良かったです。
でも思い返すと
不甲斐なくて不義理もしてきた一年でした。
迷いが出た一年だったかなって私は思いました。
もがいて、足掻いて、でもずるいところがでて
忙しさという免罪符で(忙しぶっているだけなのにね)
何もかも帳消しにした様な気になっていて
よくレースクイーン人生をやり直したい?と
聞かれることもあるのですが
当時のあの熱量で挑めるかって今
問われたら正直怖いです。
がむしゃらに目の前のことだけを
大切に大切にできたのはそれぞれのチームですごした
「あの」年だったからかなって
つぎへ



