2023 AUTOBACS SUPER GT Round2 
FUJIMAKI GROUP FUJI GT 450km RACE




予選ありがとうございました!!
久々のサーキットと言うことで緊張するかなと
思ったのですがそんなことはなく、なんだか、
ホームのような感じがしてリラックスしておりましたキョロキョロ

体力が意外と続いてよかった🤣





ZENTsweeties2023の予定から見ていきましょうか

久しぶりのブリヂストンブースでの撮影会
野田真紀さんともお会いできて、
私はとってもうれしかったです!!
あの頃は青かった!!色が!!
2018年にあったんですよね、
ブリヂストンブースでの撮影会📷

いつも真紀さんが我々1人1人のことを
調べてくださって撮影中にコメントを
入れてくださるのがとても嬉しくて🥹
細やかなお心遣い
いつもありがとうございます🥹✨




そして、6人のZENTsweeties2023の
お披露目も最初ということで
多くの皆様にお集まり頂きました!
ありがとうございます。



ZENTsweetiesはブリヂストンブースの撮影会と言うことがなかったそうですね!
皆さんは新鮮に感じられたのではないでしょうか📷
どんどんアピールしてくださいっ!




そして次はスポンサーステージ
こちらも6人揃っては初めて!
スポンサーステージの練習だったりを
6人で協力してやるっていうのはなかなか新鮮で
心にくるものがありました。
みんな頼もしいんだよなぁ💪

「ZENTと言えば富士」
のキー台詞も作らせてもらいました⛰️
今年のZENTsweetiesの色が出ていて
とてもお気に入りです!

富士ポーズ
皆さんも富士山の前で富士ポーズしてみてはいかがでしょうか🗻

PITWALK!
グラスタの皆様に始まる前に手を振るのが
いつものルーティンです❤️‍🔥
よければ振ってみてください!見つけます❤️‍🔥



 
すごく心待ちにした方も
いらっしゃるんじゃないでしょうか!
お待たせいたしました!


飛んどるな!笑


ストレートで写真を撮りました!
ジャンプ写真も撮ったのですが
なかなか個性的でしょう?
別カットもみんなのSNSで
見られる時が来るのかもしれません。笑

皆さんにも楽しんでいただけたでしょうか?
ありがたいことに、混雑してきて
ご協力いただかなければならないところだったり
臨機応変なご対応、ルールを守っていただいたりと
本当にありがとうございました赤ちゃん泣き

なかなかファインダーを覗いていることで、
周囲が見えづらくなってしまったりとかあると思うんですけれども、
こちらの声かけにも快く応じていただいてありがとうございました

大所帯プラス私が至らない点が多々あり、
ご満足いただける写真は撮れなかったかもしれませんが、今後努めて参りたいと思います。

本当にどうもありがとうございます。
私も6人揃った写真を見てると
ちょっとニヤニヤしてますね。🥹

お写真どしどしお待ちしてます💪

その後はTGRステージ!💪
道中は歩き🚶‍♀️ということで
久々に地下通路通りました!🚶‍♀️
なんだが久々な感じがしないのはなぜだったのだろう?対向者の方々に声をかけてしまうのは
新人の頃からの癖ですね🤣










私たちの前は、私たちの応援する38号車TGR TEAM ZENT CERUMOのドライバーの立川祐路選手、石浦宏明選手がトークショーをされていました。

私はファーストコンタクトだったのですが、
お二方とても気さくに我々の冗談にも付き合ってくださいました🙇‍♀️アーチ作っちゃった!




ユーロスポーツ

物販にも寄らせていただきました!



今年のグッズ沢山!

私のおすすめはリュック!!

これ、小さくなるので荷物増えた時に

めっちゃ便利です!エコバッグに欲しいもん!ひらめき




その後はギャルパラ撮影がありました。
個人カット勢ぞろいかといろいろ撮りましたよ〜
ギャルパラ載るの久々だ🧚‍♀️
皆オフショットを取ろうとしてくれて、優しい🥲


りこぴん🍅



いよいよ予選

富士マイスターと呼ばれる立川祐路選手、
富士戦のパンフレットで「目標は優勝です」と
強い言葉を残した石浦宏明選手
9年目の盤石なコンビです❤️‍🔥
期待がかからないわけがありませんね!







トヨタ陣営のピットは初めて入ったのですが
なかなかチームによって印象が変わりますよね。

1つ言える事はやはり整理整頓がされていました💪
これからお伝えできる範囲で
皆様にもお伝えできればと思います!

PITにレースクイーンを入れていただける環境も
ありがたいですよね。


Q1は石浦宏明選手が担当されました。

ここで気になる点!
この日はすごく暑かったのですが、予選の前だけちょっと肌寒くなってきたんですよね。皆さんも覚えがありますか風が強かったの時間帯です。

アタックするも、
タイヤにロックがかかり
コースを大きく外れる結果に。結果は13番手。
決勝に期待を預ける結果となりました!

まずはマシンに損傷なく、
決勝に臨めることがありがたいですね!



今朝ビリビリについて言及がありましたね🥹
こうして我々をもジョークを交えつつ鼓舞してくださるのがありがたいです🥹✨SNS大感謝

いやーそれにしても、
富士のストレートは見ごたえがありますよね!!
今回久々にみて5年目でも
改めてびっくりしちゃいました!!

こちらは後で発覚したのですか
タイヤの損傷により本日38号車はピットスタートとなることになりました。ですが450キロの長距離です。何が起こるか分かりません❤️‍🔥❤️‍🔥
私たちと一緒に最後まで
応援をよろしくお願いします。

応援は届きますからね!これは経験談です!

その後はレースクイーンステージ
今日はステージが多いですね!
皆様体力は大丈夫ですか?🥲



何を話してもいいと言う事だったので
協力して話す内容を決めました。
1分間ぴったりでした!聞いていただけましたでしょうか?
今後も工夫を凝らして臨んで参ります。
ぜひステージを見に来てください〜!!

最終戦との差も楽しんでもらいたい!

私は知らなかったのですが、撮影タイムと言うものができたんですね😳驚きました!
落ち着いて撮っていただける機会があると言うのは、皆さんにとっても嬉しいんじゃないでしょうか?
何より目線をくばれてこちらもありがたい🤣


その後は遅い時間になりましたが
キッズウォーク!

キッズウォーク久しぶりでしたね。
皆様いかがでしたでしょうか ?
38号車はペーパークラフトのヘルメットをお配りしました。

お渡しするとかぶってくださって嬉しかったです😊

なかなか直接お話の機会がなかった時期が長かったから、
かつて触れ合っていた子が大きくなり、
改めて新しくお見かけする方もいらっしゃったり
時の流れを感じます。

それでもモータースポーツの熱量
やはり変わらないですね🥰
改めて、広めるお手伝いをできればと思います!

日も落ちてすごく寒かったのに待っててくれてありがとうございます!
皆様はお風邪は聞かれてませんでしょうか🥲
ビタミンCとってくださいね(偏った理論)

その後お写真対応させていただきました。お子様に関しましては出来る限りお写真対応させていただきたいと思いますので、よければお声掛け下さい🥰



横断幕もありがとうございますっ!!

並んでいると壮観ですね🥹

いつも気が引き締まる思いです、

サーキット映えするデザインを、

ご協賛をありがとうございます!


聞くところによると50人余りの方が

ご協賛くださっているとか😭✨

ありがとうございます!





改めて久々のSUPER GT
一年越しに来たSUPER GTの会場は
久しぶりの方々私をハチ子って呼んでくださる方々
(コロナ禍前はあだ名なかったからこれも嬉しい)

何やら色が変わっている方々(笑)(私もか)
さながら同窓会のようでとても居心地がよかったです。
たくさんのお声掛けありがとうございました

タイヤの焦げる匂い、GTサウンド、
ピットの隙間から見る目にも留まらぬ速さのGTマシン
何よりパドックのほうにお客様がいらっしゃるのが新鮮でした。
令和になったのになんだか懐かしい気分がしました!




ぜひ決勝日もお声掛け下さい。
急ぎやなんらかの理由で
対応できない時があったらごめんなさい!



さて今日は決勝日
まずはブリヂストンブースでの撮影会からです☺️

6人揃ったZENTsweeties2023と一緒に
38号車TGR TEAM ZENT CERUMOへの応援
よろしくお願いしますラブ

もし写真のお写真等ありましたら、
私のTwitterの画像用アカウントのDMの方までいただけるととても助かります!!
タグついてるお写真に関してはありがたく保存の上使わせていただきますふとん1

それでは皆さんに愛を
ZENTsweeties🫶🏻❤️


ZENTsweeties2023
サブリーダー ハチ子
相沢菜々子