こちらはミタマチームのキャストの

皆様のキャスト紹介と思い出なります🙌🏻

カガミチームはこちら



ミタマチーム

 

タマ子役 七瀬美優ちゃん

美優は本当にリアルタマ子!本当に可愛くって、

よく磨玲に気持ち悪いと言われていました。笑

明るくて、ずっとみていたくなる美優。初舞台なのです。

度胸も明るさもあって全然気が付かなかった!

 

ずっと守ってあげたい(守れる存在でありたい)と、思える存在でいてくれました

「みつかっちゃったーっ飛び出すハート」って言われて

悶え苦しんでいたのは絶対に私だけではない。

そして背中にくっついてくれたり本当に可愛すぎる勘弁してほしい。(もっとお願いします)

 



サクナ役 田辺菜奈美ちゃん

ななみんは稽古初期でトークショーもご一緒させてもらっていて、

そこから親近感持って接しておりました!笑

仲良くしてくれてありがとう!本当に可愛くて

スタイルも良くて最高なのだけれど何より

青いパン食べていたりツッコミどころがあり過ぎた!

たくさん学ばせてくれてありがとう!

 

サクナとタマ子が対峙するシーン。

役得なことに相沢がいるポジションはサクナの顔が見えているのですが、

本当にいい顔していました。

 

放課後戦記もよろしくね!


 

コン役 渡邉美華ちゃん

美華ちゃんは前回の舞台「トイレの花子さんたち」で、別班で

同じ役だったのですが、セリフをしっかり自分のものにしていてすごいなぁと思っていました!

 

レイナ先輩とはまた違ったコンという役。

全てを自分のフィールドにしてしまう美華ちゃん

はなと二人でにこいち(死語?)な感じがコンゴンとして合っていて

トイレの花子さんたちとは違った関係性が楽しかったです昇天

 

とるねぇぇええどぉぉポテトぉおお!

私も言いたかった

後前髪キープ力ほんと教えてほしい。

 



ゴン役 赤澤巴菜乃ちゃん

はなにも美華ちゃんとはまた違った場の掌握感を持っていて、

どこにいても主役になれてしまう、そんな女の子に感じました。

美華ちゃんとも前回の舞台「トイレの花子さんたち」でご一緒したのですが、

今回距離が近づいたかなと思います。

いつでも持ち前の明るさと場をぱあっと明るくする華やかさ、

天然な部分もそれも魅力で。

 

スマーフと呼ばれたこと、忘れないよ飛び出すハートちゅー

 

一人語りはやっぱり見どころの一つでしたよね!

 


 

雲外鏡役 杏奈ちゃん

いろんなことに気がつくからこそ

今回大変活躍してくれました!


頑張ってくれてありがとう。実は、彼女もプロとして活動してのお芝居は初めてだったそうです。

ダンスも、着付けもできて多彩な杏奈。

その笑顔の安心感で座組は支えられていました。 

大忙しなのにずっと笑顔でプロだなぁって思っていたよ!


演出の田島さんとお話ししている時の杏奈は等身大で、

なんだか安心したのを覚えています。

 

「印」で毎回気合が入っていたなーっ

 ありがとう相棒!


 

ネコマタ役 佐藤百華ちゃん

本当に座組一、真面目でひたむきででもちょっと不器用で

本当にしっかりしているからこそ、お節介焼きたくなるそんな女優さんでした。

いろいろな引き出しを出せるように用意していて、

私も初心を忘れないようにしなきゃなって何度も思わせられていました。

台本真っ黒なの!すごいよなぁ。

 


ヤタガラス役 渡辺磨玲氏

2022年の夏は磨玲にささげた。

いつもありがとう磨玲。


改めていうことというと難しいのだけれど

いつも気にかけてくれる人がいるって

本当に幸せなことだと思うのよ

壁にぶち当たっても、いつも気にしてくれて

お互いに何も言わなくてもスッと話聞く体制も

整っていて、改めてまた共演できてよかった!





そんな磨玲とはまた共演します

放課後戦記よろしくお願い申し上げます!





アキト役 白石彩紀ちゃん

今回の功労者!彩紀!忙しいだろうに元気いっぱいで、

いつも力をもらっていました。本当にありがとう。

頑張り屋で、忙しい中でもみんなに気配りをしながら、

俺たちのアキトをやり遂げてくれましたキラキラ

いつも慕ってくれて本当にありがとう😭✨


毎回、熱いお芝居をかけてくれて殴り合いみたいな

お芝居ができて本当に楽しかったです、ありがとうございました目がハート

 

「ドラクエ3段活用」たのしかったよ!笑



かわいすぎ


倉稲魂命役 鈴原紗央さん

さおちん 今回頼りにさせてもらいました、

安定感と安心感と多少のハラハラ感(アドリブにて)をいただきましたありがとうございました!笑


色々なことを考えていて座組の熱量とクオリティを

しっかりと押し上げてくれていました…… 

本当にすごい…… そして優しい、そっと背中を押してくれるの、私もこうありたいという憧れでした

緻密に練り上げられたお芝居の過程はとても勉強になりました


私、さおちんのお芝居だいすきで、

アドリブパートはコロナ禍じゃないバージョンも

面白そうだったから見てみたかったなぁ笑


いつもアドリブしんどいくらい楽しかった!

本当にありがとう😭✨笑

芯の強さかっこいいぜ…… 



絡むことが多かったからこそ

感謝も大きい😭素敵なうかみのたまをありがとう

あ、まちがえたうかのみたま




伊邪那美命(イザナミノミコト)役 安齋未唯奈さん

みいな!!しっかりしてそうに見えてたまに抜けているところのかわいいみいな!!

皆こなしが軽やかでみていてとてもすっきりする。

伊邪那美の時は!ふわっと、月読にとってはのんとなく嫌な振る舞いがまた



今回アキト役も兼任してくれたのだけれど、

台詞覚えが本当に早くて努力家だなぁって

思ってました、頑張ってくれてありがとう


どちらも私と対峙する役柄で

私は凄く楽しかった!すごく大変だったろうけど!


牛頭(ゴズ馬場鞠乃さん

彼女にとっては今回の役は挑戦だったと思うけれど、頑張ってくれてありがとう。過去の自分を見ているようでドギマギもしたけれど、まっすぐ向き合っていてすごいなぁって思っていました。


色んな人に話しかけて、会話を広げていて楽しんでいる様子が伝わってきてよかったです✨☺️

シングルキャスト大変だったと思うけれどよくしてくれてありがとう☺️



馬頭(メズ葉山ゆきさん

ゆきちゃん、そつなく丁寧に全てを進めて行って凛とした声と踊りに目を惹かれてました😳


一歩引いていろんな意見を取りまとめてくれて、私にできない立ち回りに刺激をもらってました、ありがとう☺️✨

絶対「ビューティー系のお仕事似合うと思う!」と熱量たっぷりに主張したのを覚えています🙈笑 お恥ずかしや!



脚本・演出  田島聖也さん

今回沢山お世話になりました、本当にありがとうございます!以前から後輩が聖也さん脚本の舞台に出演していたこともあって、御一緒したいな、と思っておりました✨


当初は唯一のシングルキャストということで沢山お話しする機会があって色々なお話をさせていただきありがとうございました😭✨

聖也さんの持ち前の情報感度の高さには非常に勉強させていただいておりました!

役者としても言語化されて初めて気がつくことも多くて関わることができて良かったと改めて感じました。またご一緒できますように。






ざっくりと書いてきましたが、

忘れてはいけない御三方が。


いつもキラキラ笑顔でフレッシュな魅力が眩しい山田夏音ちゃん、みんなと仲良くて色々な面でみんなをささえてくれた石澤優華ちゃん、持ち前の明るさとトークで場を盛り上げてくれた江俣智愛莉ちゃん。


今回一緒に本番を迎えることはできなかったけれど、またいつかどこかでご一緒できますように。


夏はひのよるにどっぷり浸かったな、という印象です。それだけにいろいろなことを学び、

色んなことを経験させていただきました。


またこのご縁がどこかでつながりますように。


月読命というキャラクターは

皆の思いと誠実さで殻を破っていく子だったので

私自身も色んなものをもらって育っていっていました。


映像に残らない作品だったからこそ、

思いも強かったのかもしれません。

ご来場ありがとうございました。


そして今回エルタマ企画も

ご参加ありがとうございました!







いいご飯沢山食べちゃいました🕊️

遠方からの応援や、

心温まる素敵なメッセージありがとうございます!


チェキも沢山書いたな〜ありがとうございました🦩




月読命 相沢菜々子