AUTOBACS SUPER GT  第1戦

たかのこのホテル FUJI GT 300km RACE

 

100号車 

RAYBRIG NSX-GT TEAM KUNIMITSUへの

応援、ありがとうございました!

 

 

3ヶ月遅れとなってしまった

2020シリーズ初戦ですが

いよいよはじまりました、開幕戦!🦈

 


文字通り満を辞しましたね〜✨😭

 

 

 

今回、私たち2020RAYBRIGレースクイーンの

沢ちゃんと私、相沢は

現地にはいかずお留守番でした


 

 

2年前、レースクイーンを始めてから

こんなにサーキットに

いかなかったことが初めてで

なんとも不思議な気分です



 

ここ3ヶ月は、なんだかんだいって

レースに触れる機会があまりなく

離れてくような気がして寂しさも

感じたのですが、


始まると一気に引き込まれますね


 


今回の開催に感謝です。

 

 

 

今回、

RAYBRIG NSX-GT TEAM KUNIMITSUですが

2020シーズンは

ゼッケン1から100に変わり

ドライバーは

昨年に引き続き、山本尚貴選手と、

 

そして新たに、牧野任祐選手が加わりました。

 

 


 

ドライバーの体制が変わったことも

開幕が待ち遠しいPOINTでしたね!



そして今レース、

いつもの、予選日、決勝日という

分け方ではなく、



公式練習日、予選/決勝日という

分け方でした!


DTM戦以来で珍しいですよねびっくり


そして富士での300km(66周)レース!!


これまでは

500kmだとか500mileレースだったので

新鮮に感じた方も

いらっしゃるのではないでしょうか?

 

 


そんな中、100号車 

RAYBRIG NSX-GT TEAM KUNIMITSU

の結果は


予選4番手、決勝6番手でフィニッシュ!

HONDA勢ではトップでした!

 


驚きのGT500クラス

1〜5位 supla独占!

 


TOYOTA推しの皆様、おめでとうございます!

いやー速かったですね!

他ワークス応援の相沢が見ても

悔しいほどに速かった!😭✨



でも次は背後にお気をつけください......

ふふふ🦈🦈

 

 


ですが、今回悲観するばかりでもなく、

前日の公式練習は

牧野選手がトップタイムを出し、


予選、Q1も山本選手の安定した走りで突破

Q2もセカンドロー!


開幕で沸かせるとは!さすがですね🥺✨



確かな”強さ”を感じられた方も多いはず!

ええ、私もです!!






公式練習では霧や雨が心配されましたが、

予選/決勝日は快晴!


スタート進行暑そうだなーと思って調べたら

路面温度、40度超えでしたびっくり

 

最近のレースの天候の読めなさが異常ですね

天気の子呼んできたいですね


  



そのせいか、

開始から10周足らずで

各チームトラブル多発😭


他チームながら見てられませんでした......

推しのチームの方は当然ながら

それ以上かと思います......

心当たりのある感情なので次戦の活躍を

祈るばかりです......


幸い、今のところ、大怪我との情報がなく

ホッとしております



 

私の応援する100号車 

RAYBRIG NSX-GT TEAM KUNIMITSUの

スタートドライバーは山本尚貴選手!!

 


私の熱かったPOINTは12周目!

もう鮮やかなオーバーテイク

からの粘りの熱戦!🔥


いつもチームのご好意で無線を

聞かせていただいているのですが

 

もう途中で「無線プリーズ!」という

気持ちになりました(傲慢)

心臓が......!



 

それでもどこか安心してみていられるのは

山本選手の今までの実績に依る

信用と信頼の結果なのかな

と思いました


相沢は

ドライビングテクニックやスキルに

精通しているわけではないのですが


本当に「努力」という2文字で

形容するのがふさわしい選手だな、

と実感しました。

 

同じチームであることが

なんと心強いことか!!



途中、コース上に大きなデブリなども

ありましたが

それが、本当はないのかと思うほどの

捌きと粘りのレースを見せてくれました。






 

31周PIT IN

ここで、気温30度!真夏日!

さっきの路面温度40度超えの時は

気温26度でした......


レース日和といえばレース日和真顔

 

 

この辺りから

GT300の車両との関係性も

おもしろくなってきたように感じましたー!

 ずっとドキドキでしたね......!



今回、見応えがありすぎるのも

心臓にくるなと思いました.......

 


ずっと言葉にならず

わーーーー

きゃーーー

言っていました

 


途中、セーフティーカーが入ったりもしましたが

牧野選手も粘りの走りを見せてくれましたね!!


お陰でずっとレースが楽しかったです!





私のファンクラブに

入っていらっしゃる皆様には

チャットをTwitter化させてしまって

すみませんでしたアセアセ


パブリックビューイング

みたいで楽しかったです!

 

 

 

今回Phase2のカラーリングで走る
RAYBRIG NSX-GTも見られて眼福でした

(今回、お尻がマットブラックなのが相沢的好きPOINTです)

(JSPORTさん煽ってくれてありがとうございます)

 

 

今回6位フィニッシュということでしたが、

ポイント獲得、そして

次戦へつながるデータが取れたと信じて

残り3回の富士戦に期待しましょう!キラキラ

 

 

 

今回開幕戦をおこなうに当たって

やはり現地が楽しいことには変わらないのですが、

それに勝るとも劣らず楽しむことができました。

 

レースに関わる皆様の努力と

皆様の楽しもうとする御気持ちのおかげだと思います

 

 

今回無観客ということで、

レースに関わる皆様が少しでも楽しんでもらおうと

工夫を凝らしてくださいました

 

YouTubeでのミーティングだったり、

パブリックビューイングが開かれたチームもありました。

 

 

富士スピードウェイのビジョンに映る

応援動画にも参加させていただきました!

 

 

コチラですね!

 

TEAM KUNIMITSUでも沢山の動画を公開してくださっています。

 

ヴァーチャルピットツアーや

牧野選手のお誕生日サプライズまで!

 

 ヴァーチャルピットツアー

 

TEAM KUNIMITSU Official YouTube

https://www.youtube.com/c/TEAMKUNIMITSU_official/featured

 

メルマガ会員の方には、

キッズウォークでいつも行っている、

キッズプレゼント抽選会 や 

 

よりチームを身近に感じることのできる、

スペシャルライブ配信まで!

 

 

 

感動しちゃいますよね......

 

 

そして、レースを楽しみに

待っていてくださった皆様

 

どんなに、沢山のコンテンツがあろうとも

それを楽しんで、

心待ちにしてくださる皆様のおかげだと思います

 


 

しばらくは無観客試合が続きますが、

私も盛り上げるお手伝いができれば嬉しいです

 


 

 

次戦も王座奪還を目指して

私たちと一緒に

100号車 RAYBRIG NSX-GT TEAM KUNIMITSUへの

応援よろしくお願いします!

 




2020RAYBRIGレースクイーン

相沢菜々子