聖母マリア大聖堂続き
時代が違えば
描き方も違うんですね〜😌
相沢、
今回の旅行で気がついてしまったんですけど
どちらかというと
こういった文字にテンションが上がる⤴️
凄く、丁寧に作られていて
信仰の厚さを感じますね〜🤔
一つ一つの作品が大きくて
描くの大変だろうな〜と思いました
実際、一緒に行った夢乃に聞いたら
大変だっていってました。笑
さて、
セドレツ納骨堂と聖母マリア大聖堂は
大体、渋谷駅から109位の距離なのですが、
困った事に聖バルバラ教会
意外と遠いんです
日本でやると怒られる事間違いなしですが、
クトナーホラ
なんせ踏切もなければ看板もない
なんならこの隣にゼロ距離で
ホームがありました
ホームというより映画「となりのトトロ」に
でてくるような
バス停みたいなのがちょこんと
道無き道を行く🏃♀️
二人ともこの時、この時と同じような
靴を履いてきていたので
まだ歩きやすかったですが
ヒールで来ていたら地獄でしたね、
間違いなく
クラシック流したくなりますね〜
2人で歌いながら
ポケモンGOしながら歩いてました
同じ景色なので割愛しますが
この時気がつけばよかったんです
先ほどのGoogleマップ
アーティスト侮れない😳
暫く歩くと
ちょっと街
似ているようでプラハとの違いが出ますね
はーい、相沢さん、
大好きな石垣ですよ〜✨🥰
笑
色合い、置き方、何をとっても
日本との違いが出ますね🤔
調べる余地がありそうな予感
お空も綺麗〜
朱色?煉瓦色?の屋根、
青空に映えますね〜🙈
🐈
そして気がつく、
目的地に近づくにつれ
徐々に緩やかな傾斜になっている事に
ここまでで30分以上経過
ここで重大な事実が発覚
⚠️あと約20分後に聖バルバラ教会をでないと
乗ろうとしている予定の帰りの列車に乗れない⚠️
最低でも10分で登らなければ
それの意味する所、
つまり企画頓挫
登山レベル
必死すぎて序盤の緩やかな所しか
写真が撮れていない。笑
ほぼダッシュ
山登り度、
お分かりいただけるでしょうか......?
最後まで読んでくださって
どうもありがとうございます✨☺
.*+.*+.*+.*+.*+.*+.*+.*+.*+.*+.*+.
next —————————————
舞台『今鳴キ鴉ヨモウ笑エ』
6月22日 19:00
23日 12:30 17:00
劇場 : ラゾーナ川崎プラザソル
🎫 相沢菜々子扱いチケット
https://www.quartet-online.net/ticket/ienorzwimanaki?m=0mcbcde
—————————————————
Twitter : @nanako_aizawa
Instagram : @nanako_aizawa
AWA : nanako_aizawa
TikTok: nanako_aizawa














