やっとこさドイツをでました。
列車に乗る事、実に3h


長閑や......照れ



プラハの駅!!
栄えてる!!🥰

この電光掲示板に後々悩まされる事になる🤔笑



衝撃的すぎる出迎え
駅の柱に
ウォッカの瓶 笑


旧市庁街広場!!
駅からは15分から20分くらいかな🤔
街並みが綺麗なので
そこまで歩いた気はしないです🙈



夕日が綺麗なのですよ〜🥺✨

旧市庁街の教会で、
パイプオルガンの演奏が聴けるとの事で
観に行きました😎


パイプオルガンは17:00から
オーケストラは20:00から!

この日の演目は
☆ バッハ
☆ ヴィヴァルディ 
☆ モーツァルト
☆ セザールフランク

セザールフランクさん初聴き!!お願い



因みに料金の所見てお分かりの通り、
プラハ、実はユーロじゃないんですよねびっくり

「チェココルナ」です!
1Kč=約4円くらいですねざっくり

でも実際はユーロは使えないこともないですキョロキョロ
お釣りがコルナで返ってきたり
レートがお店で違ったりしますが🤔


オルガン良かったです🥺
こういった格式高めな音楽を
日本で聴こうとすると
中々値が張るのでいい機会ですよね🥴

しかも相沢、当時ギリギリ学生なので
1000円で聴けるという。
学生に優しい〜🥺✨



あとチェコの人たち

勝手に自撮りに入ってくる。笑

しょうがないから入れてあげます。笑

ノリが良くて嫌いじゃないです🙈

ちなみにこの後、彼らは
何もなかったかのように
去って行きました。


この後ユーロをコルナに換えにいきました!

旧市庁街広場から歩いて2分もない位置の
換金所が日本人に優しいと聞いて


当時2019年3月22日かな?
駅より格段に安い🚉
あとぼられずスムーズ換金!


The World of Franz Kafkaの近くにあります!
カフカは「変身」しか知らない......
虫になるやつ......🕷


オシャレなお店がたくさん!


楽器屋さん
因みに夢乃氏、学生時代チェロ弾いてました。
尊敬。

そして市場



いちごーー!🍓
よく考えると100g 40コルナだから
アメリカのスーパーとかより
コスパは良くないけれど

こんなに並べられたら
食べたくなっちゃいますよね🤤🍓



これが映え〜🍓🍓🍓🤤


色んな素敵なお店がありましたよ✨🥴


香水入れ!!
貴族になった気分になれます🥺✨
お土産にいいかも😎



新市庁街広場

女子旅感✨

ここは車通りが多め!
綺麗ですよね〜!!!


そしてお待ちかねのご飯!



Light & Black ビール🍺
ポートレートモード

えへへ🤤


パンもめちゃめちゃに美味しかったです!



丸焼き🐷
勝手に切っていくスタイル!
ソースが四種ついてるので
楽しめます〜🙈

ちょっと2人では多かったけれど!!笑



楽しかったなぁ〜!!

ベルリンはちょっと夜歩くの怖いけれど

プラハはまだ歩ける方だと思います🤔


まだまだプラハの夜は長い......グラサン

.*+.*+.*+.*+.*+.*+.*+.*+.*+.*+.*+.

食べ物の写真にかける思いの差

Nanako Aizawa


next  —————————————

舞台『今鳴キ鴉ヨモウ笑エ』


622            19:00

      23 12:30 17:00


劇場 : ラゾーナ川崎プラザソル


🎫 相沢菜々子扱いチケット

https://www.quartet-online.net/ticket/ienorzwimanaki?m=0mcbcde

—————————————————


Twitter : @nanako_aizawa

Instagram : @nanako_aizawa

AWA : nanako_aizawa

TikTok: nanako_aizawa