おはようございます〜!!
実は昨日がハロウィン



だと思っていた相沢です!!
夜中にTwitterを更新してから気が付きました!
夜中だからセーフかな、と思って
もうほっときました......!
すみません......
10月最終日を失念した相沢でした
今日は西向く侍と10回唱えます
ちーん





仕切り直して......
今日はハロウィンでもありますが、
「出雲ぜんざいの日」でもあるそうです!
ん?
出雲ぜんざい、とは?
お汁粉とぜんざいって何が違うんだ?
はい、調べました。笑
< ぜんざいとは >
出雲地方の神在餅(じんざいもち)
が由来
出雲地方では旧暦10月に神様が集まり
神在祭(かみありさい)と呼ばれる神事が行われる
その時に振る舞われる神在餅が基である
相沢、ぜんざいが出雲出身なのを
初めて知りました😳
神様に関することが由来だったんですね😳
今後はもっと有難く頂ける気がしますね☺️
あと、ぜんざいって平仮名で書くと可愛いですが
漢字で書くと途端に強そうだし人名になりますね

では
おしることのちがいは?
なんと
関東と関西で違いがあるそうです😳!!
ええええ!
いつも思うのですが
関東と関西で違う事柄多いですよね🤔
ベースは小豆をあまーくお砂糖と煮て
お餅や白玉を入れたものなのですが
関東では汁気の有無
関西では餡の違い
こしあん 汁あり ▷おしるこ
つぶあん 汁あり ▷ぜんざい
となるそうです!

もっと知りたい方は
是非通勤中などに調べてみてください!
ではでは
今日も素敵な一日を



**********
アイザワナナコ
Instagram @nanako_aizawa
Twitter @nanako_aizawa
🔜 11/1 - 4
舞台 放課後戦記 × リアル謎解きゲーム
「血塗られた首謀者を探せ」
チケット各部残り僅かです🙇♂️
相沢扱いはこちらです▽
https://www.quartet-online.net/ticket/nazotokihoukago?m=0kagbcf
🔜 11/1
相沢菜々子 × 魚住誠一 デジタル写真集
月刊デジタルファクトリー配信