サロン美髪をキープ!!薄毛&白髪予防は血流が命!! | キレイにオシャレにRumis,Diary

キレイにオシャレにRumis,Diary

ご訪問ありがとうございます。美容、スキンケア、コスメ、ファッションを通して楽しく過ごすための、自己満足ブログ&徒然日記。どうぞ、よろしくお願い致します。

イベントバナー

 

 

 

 

春こそ停滞しがち

 

春に血流が滞るのはなぜか

 

寒暖差などの環境変化による

ストレスで自立神経の乱れ、

薄毛や白髪の要因ともなる

血行不良になりがち。

冬の間の冷えや運動不足も

血流が滞りやすくなる要因に

 

 

 

 

「薄毛&白髪予防は血流が命」

 

 

筋肉=ポンプが動けば血流活性

 

薄毛&

白髪予防マサージ

 

 

 
 
日光が最も当たって
ダメージを受けやすい
「帽状腱膜」
指を頭皮にあて、筋膜を頭蓋骨から
削がすように1m~2mm幅で
ジグザグと動かします。
生え際から後頭部へ指の位置を
動かしていき、
頭頂部全体のコリを解消します。
 

 
血管密集エリアの
「側頭筋」
肩の前や上をつまんで揺らし、
筋膜の癒着を剥がしておきます
親指で耳の穴に圧をかけて
軽く持ち上げた状態で首を縦横と
左右に小さく振りながら
側頭部をほぐします
 
 

 

 

スマホ首で血流が滞る
「後頭菌」
耳後ろの後頭部にこぶしの
平らな面を当て、1m~2mm幅で
動かしながら首まで、
上から下へと後頭部をほぐします。
頭蓋骨と首の境目までほぐすと
血流がよくなります

 

 

 

 

速攻で頭皮をほぐしたいなら、

ヘッドスパもオススメ

 

 

 

 

 

夏同様の紫外線量で乾燥が深刻に

トラブルの根本「乾燥」をケア

 

 

 

どうして今乾燥がひどくなるのか

乾燥は何故よくないのか

 

体の3倍の紫外線の影響を受けるといわれる

頭皮。紫外線によるダメージは乾燥や

毛髪のトラブルを起こします。

頭皮が日焼すると炎症が起き

抜け毛につながることもあります。

 

 

高い洗浄力は乾燥のもと

「洗って潤すシャンプーに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頭皮をもっり潤す

”ライスパワーNO11”配合の美容液

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頭皮へそのものの

紫外線ダメージを予防するなら

”頭皮用日焼け止め”

 

 

 

 

 

 

 

エイジングのもと、「炎症ケア」

が急務

 

 

 

 

 

もっちりとした濃密炭酸泡が、頭皮に詰まった

毛穴の汚れを除去。

 

 

 

 

 

 

 

毛穴が引き締まり頭皮がきゅっと

清潔にたもたれます。