Happyマインド♡セラピスト 入辺南菜(竹内奈菜)です。女性のHAPPYを応援するブログ♪恋愛、結婚、子育て、仕事…どれも自分らしくHAPPYに♪人生を楽しみましょう♪
こんにちは〜😄あな吉手帳術インストラクター奈菜です(♡˙︶˙♡)皆さんは手帳ミーティングいつやってますか??私は だいたい夕食後です✨19時から20時の間が多いかな。夜勤をやっていた頃は毎日バラバラになってしまうので手帳ミーティングできない事や当日やる事も多かったのです。日勤だけになってからは入浴後にやっていましたが疲れて出来ない時も(笑)で、お風呂ができるまでの食休みの時間にやるようにしました✨そしたら、なかなかいい感じです✨習慣化させたい事がある時にはすでに習慣にしている事とセットにするといいらしいです✨で、私は夕食後にゆっくりお茶を飲んでひと休みする時間に組み込みました✨あと、もうひとつやってる事は手帳と全然関係ないんですがお風呂上がりにドライヤーかけながらスクワットをやっています(笑)ドライヤーって、絶対かけるじゃないですか!それとセットにしたら、続くんじゃないかと思って(笑)実は1月から始めて今でも続いてます。最初は、30回もやれば汗がじわ〜ってしてましたが今は50回ぐらいまでは普通です(笑)って、だいぶ話がとびましたが皆さんも手帳ミーティング習慣化出来てないなぁと思ったら自分がすでに習慣化してる時間に組み込むを試してみて下さい✨✨例えば、入浴後に化粧水を染み込ませたコットンを肌に乗せている3分間にやる!とか?私はコットン使わないから出来ないけど(笑)きっとどこかに組み込めるはず?一度、すでに当たり前になっている事にセットにできないか探してみて下さい奈菜でしたぁ〜(,,>᎑<,,)あな吉手帳術をお家で学ぶなら↓↓
皆さんこんにちは〜あな吉手帳術インストラクター奈菜です😄皆さんは、手帳や付箋が近くにない時付箋に書ける状態じゃない時メモしなきゃいけない事をどうしてますか??車に付箋とペンをセットしてる方やスマホに付箋とペンをセットしてる方もいらっしゃるみたいですね🎶私は付箋があちこちに分散すると管理出来なくなるのでスマホのアプリに頼っています🎶使用してるアプリはミミノート↓↓開くとこんな画面で音声メモも出来るので楽ちんです。私、布団に入るといろいろ出てきちゃうんですよね。リラックスするからなんだろうけど。頭の中に残したまま寝たらなんかぐるぐるして眠れない気がするし後は、逆に寝たら絶対に覚えてないから必ず、ミミノートに書き出しています。以前は枕元に手帳を置いていたのですが今の環境では手帳が置けないしスマホなら常に近くにあるし最悪、電気消してからでもハッと思ったら、わざわざ電気つけなくてもメモできるからスマホのアプリにしてます。で、朝起きた時か手帳ミーティングの時に付箋に書き移しています。書き移したら、アプリのメモも削除しています。思い付いた事は、なるべく頭から出してスッキリしておきたいですよね✨あな吉手帳術でも大事にしてる所のひとつでもあります✨やるかやらないかは後で考えればいい。思い付いたら、まずは付箋に書き出しましょう🎶記憶は手帳と付箋に任せて頭をスッキリさせると目の前の事に "全集中" できますよ(*^^*)皆さんも是非、すぐにメモできる環境を自分なりでいい自分がやりやすい方法で試行錯誤しながら自分の方法を見つけていって下さいね✨✨最後まで読んで頂きありがとうございました〜✨それでは素敵な手帳Lifeを〜😄
NewコラージュDailyで手帳ミーティングしてます🎶春色ピンクでテンション上がる♥やっぱりピンク好きだわ♥(笑)
皆さんこんにちは〜あな吉手帳術インストラクターの奈菜です😄今日は、【オンライン2期あな吉手帳術インストラクター養成コース】1日目にオブザーバーとして参加しました✨✨私もかれこれ5年前すご〜くすご〜く緊張して参加したのを覚えています。私の頃はまだ直接、対面での講義だったのでまた違った緊張があったかもしれません。でもオンラインではオンラインでの緊張があるかもしれませんね。インストラクターのテキストは私が受けた時代よりバージョンアップしていて、オンライン講座についても触れていたりとても勉強になりました✨✨そんな訳で受講中にやることがいろいろ出てきて付箋をたくさん書きました🎶私も受講者の一員になったつもりで次までに宿題と付箋を消化していこうと思います✨すどゆみ先生、ありがとうございました✨✨来週も楽しみです🎶皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m
こんばんは~あな吉手帳術インストラクターの奈菜です( *´艸`)しばらくお休みを頂いていたあな吉手帳術インストラクターのお仕事♪この4月から復帰することになりまして復習を兼ねて【あな吉手帳術】のおうちで動画レッスンを視聴しています♪何年前にこの動画を購入したのだろうか??とメールの日付を見てみたら2017年でした~!!動画はいつでも復習ができるからいいですね♪♪そして、なんと!!明日から第二期 あな吉手帳術インストラクター養成講座にオブザーバーとして参加します!!こちらももちろん復習のためです。しばらく講師もしていなかったのできっと教える方の頭はすっかり忘れてしまっています(笑)一から勉強し直して、頑張ります♪♪明日から楽しみです♪♪あな吉手帳術を基礎から学べる動画レッスンはこちらから↓↓
皆さん、こんにちは~コラージュ作家&あな吉手帳術インストラクターの奈菜です( *´艸`)皆さんは、手帳にはカバーをかけていますか??私も持ち歩き用の手帳は、手帳カバーをかけていますが家用のいわゆる保管用のファイルには、カバーはしていません。でもなんかちょっと寂しいなぁと思ってコラージュシートを挟んでタイトルを貼りました♪ナカバヤシの手帳は、好きな物が挟めるのでいつでも気分が変えられるし好きな物を挟める所が良いですね♪ちなみに家用の大きめ付箋もコラージュシートをラミネートして付箋パッドにしています♪勉強用のファイルも別にあって勉強する時用の付箋パッドも別にあります(笑)すべてセットになっていると安心するんですよね!!コラージュDailyセットを購入された方に今だけ?同柄のコラージュシートをプレゼントしています♪是非、大き目付箋パッドにしたり、手帳の前に挟んで表紙にしてみたり活用してみて下さいね♪♪コラージュDailyセットを販売しているネットショップはこちら↓↓nana*collage powered by BASEコラージュデザインを使った商品、ポスターや素材シール、手帳リフィル等の文具類や小物雑貨などを販売しています。nanairohome.thebase.in是非、あなたも手帳にコラージュを取り入れてHAPPYな毎日を送って下さい♪
皆さんこんにちは~コラージュ作家&あな吉手帳術インストラクターの奈菜です( *´艸`)4月に入り、忙しい毎日ですね。そんな時こそ、手帳が必要!!だけど、最近手帳が開けなくて、頭がいっぱいいっぱいで忙しい…最近、手帳ミーティングサボりがち…手帳が好きになれない手帳に何かが足りないなんて思っているそこのあなたに💗コラージュDailyセットを購入して手帳と気分をリセット!!心機一転、素敵な一年をスタートさせませんか??手帳を可愛くしたいけどセンスがない手帳工作したいけど時間がないそんなあなたにもお薦めです♪コラージュDailyセットの販売始めました♪♪今なら、アプリからご購入でクーポンが利用できます♪♪4月14日までなのでお見逃しなく!!コラージュDailyセット販売はこちらのショップから↓↓是非、覗いてみて下さいね♪nana*collage powered by BASEコラージュデザインを使った商品、ポスターや素材シール、手帳リフィル等の文具類や小物雑貨などを販売しています。nanairohome.thebase.in
皆さんこんにちは~コラージュ作家の奈菜です( *´艸`)今日は、ネットショップで商品を見てきたけどちょっとまだどういう商品かよく分からない!!っていう方のために商品案内動画を製作しましたのでこちらでお知らせします♪♪こちらの方が写真だけより、もっと分かりやすいかな??と思います。ここが分からないなどがあれば、是非お問合せ下さい。【nana*collage】のネットショップはこちらから↓↓ネットショップの商品案内や写真もご覧下さいね♪nana*collage powered by BASEコラージュデザインを使った商品、ポスターや素材シール、手帳リフィル等の文具類や小物雑貨などを販売しています。nanairohome.thebase.in今だけ限定、クーポン券の発行があります♪こちらの記事も合わせてご覧下さい♪『コラージュDailyセットの商品案内』皆さん、こんにちは♪コラージュ作家の奈菜です( *´艸`)あな吉手帳で使用できるコラージュDailyセットを販売することになりました♪と前回の記事で書かせて…ameblo.jp
皆さん、こんにちは♪コラージュ作家の奈菜です( *´艸`)あな吉手帳で使用できるコラージュDailyセットを販売することになりました♪と前回の記事で書かせて頂きました♪どんな商品なのかな?どんな種類があるのかな?と思っていらしゃると思います。ネットショップに詳細をUPしました♪商品の写真や商品の詳細もご覧になれます♪また、初回販売という事で限定割引がついた設定になっていますので今買うのが断然お得になっています♪さらにさらに!!今だけ、BASEから特別クーポンが発行されています!!こちらが使用できます♪♪-----------------------------------------------------------【3/18~4/14 期間限定!】「BASE」140万店舗突破&800万アプリダウンロードを記念して、5%OFFクーポンをプレゼント♪商品購入画面でクーポンコード≪thx140and800≫を入力して下さい。新作や人気商品にもご利用いただけますので、ぜひ【nana*collage】でのお買い物をお楽しみください♪------------------------------------------------------------注意事項 本クーポンは、ショッピングアプリ「BASE」でご利用いただけます 本クーポンは、注文金額が1,000円以上のお買い物からご利用になれます 本クーポンは、注文金額が10万円を超えてのご利用はできません 本クーポンは、おひとり様1回限り有効です ほかのクーポンとの併用はできません Apple Payをご利用の場合、本クーポンは使用できませんという事ですのでこの機会をお見逃しなく!!「nana*collage」のネットショップはこちらからどうぞ♪↓↓nana*collage powered by BASEコラージュデザインを使った商品、ポスターや素材シール、手帳リフィル等の文具類や小物雑貨などを販売しています。nanairohome.thebase.in
皆さん、こんにちは~奈菜です( *´艸`)実は、約5年前にこちらのブログでもコラージュDailyを販売したいとモニターを募集したり、プレ販売をしたりといろいろ行っていました。いろいろな事情が重なり実現ができなかったのですが念願叶って、ようやく販売が決定しました!!!!!!モニターをして下さった方から頂いたご意見をやっと活かせる時が来ました♪本当に本当に嬉しいです( *´艸`)あの時、モニターして下さった皆さん本当にありがとうございます♪♪さてさて、販売決定したコラージュDailyがこちらです♪♪付箋パッドもセット販売になります♪♪他にも何種類かご用意してます。付箋パッドのみの単品販売もあります。他の種類の画像は、note↓↓にUPしていますので是非覗いてみて下さい♪♪奈菜|noteコラージュのデザインシートを作成しています。いつか、100枚レターブックみたいなのを作りたいなぁと思ってます。 手帳やノート、日記、アルバムを可愛くデコりたいなぁ~と思っている方 コラージュが大好きという方 是非、遊びに来て下さい♪note.com
ご無沙汰していま~す。奈菜です( *´艸`) 実は、最近コラージュ作品をたくさん作っています。 その作品を使って、あな吉手帳をコラージュ化してます(笑) 開く時にコラージュがあるとちょっとテンションが上がる♪ そんな感じを目指しています♪♪ コラージュをトレーシングペーパーに印刷して 手帳のサブページの表紙にしてみたり コラージュでNEW Dailyを作ってみたり♪ 他にもいろいろとコラージュ化しています♪ コラージュ作品は インスタグラムやNoteにもアップしています。 Noteでは コラージュデータのダウンロードも可能なので 良かったら、是非覗いてみて下さい♪ 手帳を開く時にテンションが上がるちょっとしたアイテム♪って大事ですよね♪ 皆さんはどんな物を挟んでいますか?? 良かったら、教えて下さい♪♪ ではまた~(*^-^*)
久々の投稿すぎて、テンパってる奈菜です(笑)懐かしい記事だけど、本当にそうだよなぁ~と今読んでも思う。いつもいつもアップデートしていかないとね。ずっと同じじゃないしね。みんなの回答を見る
皆様、こんにちは~♪かな~り冬眠していましたwwwご無沙汰しております(;^_^A茨城*手帳部 部長&あな吉手帳術インストラクターの奈菜です♪今回は、全国で賑わっている【あな吉手帳術10周年イベント 仕事も家事も!欲張り女子のための手帳使いこなしワークショップ】の茨城 開催のお知らせです♪♪茨城県は 蔦屋書店さんとコラボ!!龍ヶ崎店とひたちなか店 2ヶ所で開催決定です♪♪【蔦屋書店 龍ヶ崎店】茨城県龍ヶ崎市中里2丁目1TEL:029-60-708811月26日(月)①11:00~12:00(ワークショップ)②13:00~14:00(ワークショップ)担当インストラクター:山岸みどり※ワークショップのお申し込みは 直接お店へお電話して下さい♪【蔦屋書店 ひたちなか店】茨城県ひたちなか市新光町30-4029-265-230012月2日(日)①13:00~14:00(ワークショップ)②15:00~16:00(ワークショップ)担当インストラクター:竹内奈菜※ワークショップのお申し込みは 直接お店へお電話して下さい♪あな吉手帳術に興味がある方他の手帳を体験してみたい方文房具が大好きな方手帳が大好きな方あな吉手帳 停滞しているな…って方初めてみたけどうまく使えてないって方是非、お気軽に参加して下さいね♪♪ワークショップであな吉手帳術を体験してみましょう♪インストラクターの手帳も公開いたします♪♪さらに!!さらに!!!来場された方限定の特典をご用意しております♪♪この機会に是非 参加してみて下さいね♪
かな~りご無沙汰しておりました(T▽T;)茨城*手帳部 部長&あな吉手帳術インストラクターの奈菜です♪SNSからはだいぶ離れていましたがww元気にやっておりますよ♪手帳カフェの方も非公認でゆる~り開催しています♪気になる方は、メッセージ下さいね♪さてさて本題!!お待たせしました~!!えっ??誰も待ってない?(笑)でもいいの♪今年も開催しちゃうよ〜(*´ω`*)【茨城・栃木 主催者合同 公認手帳カフェ♪】主催者>私、奈菜と栃木にいなあゆみさん♪日時>11月16日木曜日11時30分〜14時頃まで場所>〒309-1211 桜川市岩瀬146-2『Cafe METRO』お店の詳細↓↓http://www.kankou-sakuragawa.jp/page/page000280.html↑なんかすご~くお洒落なお店なんですよ~♪♪覗いてみてね♪♪アクセス>〇JR水戸線岩瀬駅より徒歩5分〇桜川筑西ICより6分(2.5km)参加費>ご自分の飲食代のみ♪持ち物>ご自分の手帳、あればマステや付箋など定員 8名様申し込みはこちらから↓↓ibaraki.techoubu☆gmail.com(☆を@に変えてね)皆様のご参加をお待ちしています( *´艸`)
こんにちは〜(,,> <,,)♡あな吉手帳術インストラクター 奈菜です♬先日、21日金曜日は、午前中は、基礎講座をさせて貰い午後はこはくさんの手帳カフェに参加してきました~♬美味しい物もたくさん素敵なマステや付箋やアイディアも(◌´˘`◌)ご一緒させて頂いた皆さんありがとうございました~(,,> <,,)♡また遊びに行きますね♬
皆さん、こんにちは~♬あな吉手帳術インストラクター 奈菜です♬いよいよ、30日は茨城*手帳部 手帳カフェです。午前の部は wishコラージュ(ハピコラ)カフェこちらは 何年か前から1年に1度は開催しています。あな吉さんのこちらの本を参考に↓↓あな吉さんのハッピーコラージュ手帳術 モヤモヤをキラキラに変える![本/雑誌] (単行本・ムック) / 浅倉ユキ/著1,404円楽天たくさんの雑誌からビビっと来たものを切り取りコラージュしていきます♬実際にやった物はこんな感じです↓↓講師の先生はいませんので純粋にコラージュを楽しん頂く会になりますがかなり好評でして年に何回も開催さてほしいとの声も!!そして、今回はいつもお世話になっているライブラリーカフェ 然々さんから廃棄前の大量の雑誌を譲って頂いたのでかなり充実した会になりそうです(,,> <,,)♡和室での開催です♬お子様連れもOKですので是非遊びに来て下さいね♬手帳カフェの詳細は↓3月の手帳カフェのお知らせ
こんにちは~日本ズボラ主婦連盟 茨城代表奈菜です♬今日は 私が何度も書いてる日本ズボラ主婦連盟のお話ズボラっていうと『だらしない』とか『面倒臭がり』とかマイナスなイメージしかないかもしれないけどズボ連が目指しているのはそんなイメージではなくズボラ主婦とその家族の幸福のため★省力化★時短かつ★健康的★エコロジーな家事・育児ノウハウを探求し、シェアして ズボラスキルを磨く♬「主婦が自己犠牲感、劣等感を手放し、 孤独感から抜け出して 暮らしを主体的に楽しむこと。 それが家族全員の幸福感に直結する」との確信から「ズボラスピリッツが家庭を、 世界を、未来を照らす」をスローガンに、活動を行っています♬合言葉は「めんどくさいに決まってんじゃん!(笑)」日本ズボラ主婦連盟について代表の浅倉 ユキさんがブログアップしていますので是非覗いてみて下さい♬皆さんも一緒に『愛されズボラ主婦』目指しませんか??
こんにちは~✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)あな吉手帳術インストラクター 奈菜です♬わーい( *´꒳`*)੭⁾⁾こはくさんが4月に郡山で公認手帳カフェ開催しますよ~♬楽しみですね(,,> <,,)♡
こんにちは~あな吉手帳術インストラクター奈菜です♬引っ張り過ぎな連載記事に足を運んで下さった皆様ありがとうございますm(_ _)mメルマガの続きのお話2度と戻らないと決めていた看護師に再び戻れた理由。。子どもが産まれてからというもの私の『おっちょこちょい』はさらに度を増しいつもいっぱいいっぱいの日々で毎日をやり過ごすのが精一杯でした。でも そんな時にあな吉手帳術に出会いました。あな吉手帳術に出会ってからは毎日、自分と向き合う小さな作業の繰り返しでした。私が何にストレスを感じどんなおっちょこちょいをするか思い込みにやりがちな癖。例えば、料理する時の私の1番のストレスは何か?メニューが決まってないと冷蔵庫にある物で焦ってメニューを考えつつお腹すいた子ども達を待たせながら子どもを構わなきゃいけない。。。この中にはたくさんの悩みが詰まっていますがつまりはメニューが決まってない事が原因でいろいろストレスがかかっていたんです。それで、私はあな吉手帳『術』を使って前もってメニューを決めておく事を始めました。これなら いろいろ考えずにただ作るだけ。頭はフル稼働させなくて良いし余裕があって子どもも構えるし下ごしらえも事前にしていればすぐにご飯ができるから子どもを待たせてるというストレスも解消される。そんな事をあな吉手帳術を使って日々やっていきます。これを繰り返しているとね自分がどういう人間かが分かって自分との付き合い方が分かって生活が凄~く楽になるんです(,,> <,,)♡生活が楽になるといろんな事に興味を持てるようになるし自分に自信を持てるようになって自分を好きになれました✩°。⋆⸜(ू。•ω•。)そして何より1番ネックだった『おっちょこちょい』をカバーする術を身につけたのです♬こうして、私はもう1度看護師を頑張ってみようと思えたのです!!そして、仕事に戻ってみたら今まであな吉手帳術で繰り返していた問題点を見つける術や対策術たくさんの『やらなきゃいけない』を管理する術 それをこなす術もそして『おっちょこちょい』をカバーする術もすべてが仕事に活かせる事が分かりました!だから今、仕事も自信を持ってできています。そして、まだ1年も働いていない職場で4月から『主任』を任せて頂ける事になりました♬今はまだ問題点がたくさんある病院だけれどあな吉手帳『術』で私が成長したようにこの病院も成長させていけたらなぁ~と思っています。そして、今自分の生活が思うようにいってない毎日がいっぱいいっぱいで時間がない問題は分かってるのに解決する術がない自分に自信がないそう思っている皆さんに是非、あな吉手帳術をお届けできたらなぁと思っています❤皆さんの生活が1日も早く楽に楽しくなりますように❤最後まで読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m
こんにちは~あな吉手帳術インストラクター 奈菜です。昨日は、メルマガからたくさんの方に足を運んで頂き、本当にありがとうございました❤読者登録までして頂いて本当に嬉しい限りです(,,> <,,)♡さて、昨日の記事の続きです。昨日の記事。。。。。お気づきの方もいらしたかもしれませんが文章切れてたとこありましたでしょ?実は、修正前の下書きを間違えてアップしてました。゚(゚´ω`゚)゚。次から記事を確認するの付箋を足しますね(^_^;はい。あな吉手帳術に出会って、凄くパワーアップした私ですが根のおっちょこちょいは全く治っていません(^_^;)でも!!でも!!大丈夫なんです!!あな吉手帳術は、自分を変えなくて良いんです!『ありのままの自分』でOKなんです!!実は あな吉手帳『術』はあなた自身の中身を頑張って変える んじゃなく!!あなた自身が自分を知って、『システム』や『やり方』を変えていくだけだから!!無理しなくていいんです!!頑張らなくていいんです!!だから、ズボラさん程はまっていくんです。えっ?看護師さんだから、おっちょこちょいでもズボラではないでしょ??って?いえいえ、なんせ、私 竹内奈菜は日本ズボラ主婦連盟 茨城代表なんで(笑)楽して楽しいHappyズボラ~代表目指してズボラスキルを磨き中です(笑)【日本ズボラ主婦連盟】って??気になる方は、メンバーさんを大募集中ですので是非フェイスブックページを覗いてみて下さいね♬★北海道・東北ブロックhttps://www.facebook.com/groups/1689191704716135/★東日本ブロックhttps://www.facebook.com/groups/650301301844608/★甲信越ブロックhttps://www.facebook.com/groups/1025683284231067/★西日本・中国・四国ブロックhttps://www.facebook.com/groups/333083733755308/★九州・沖縄ブロックhttps://www.facebook.com/groups/1855033404753389/あっ、長くなっちゃいましたね(^_^;)私のおっちょこちょいのせいで(笑)そんな訳でなぜ、看護師に戻ったか??答えが分からないまま次回です(^_^;)良かったら、まだまだお付き合い下さいませ~♬