皆さん、こんにちは~(*^-^*)

あな吉手帳術インストラクターの奈菜です♪

 

突然ですが

子育ての悩みってつきませんよね??

 

うちも!!

子育て「あるある」かもしれませんが

 

子供が

〇Youtubeをダラダラ見たり

〇ゲームをダラダラやったり

でどうしたらよいのか…

 

何度言ってもやめないし。

 

実はルールを決めてもダメで

しばらく禁止令を出したり、

 

5年生になったから、

自分でルール決めて書き出して

やってごらんとと言って

やってみたものの結局守れないくてダメで…

 

いつまでもゲームしているから

お風呂が遅くなって

寝るのが遅くなって

朝も何度起こしても起きない^^;

 

どうした良いものかと

長年の悩みのタネでした(-_-;)

 

 

それがなんと!!!!

解決したのです( *´艸`)

 

しかも、解決したより

もっと凄い事が起きていて…

いや、大革命が起きてる!!んです。

 

実は、この春から「ごきげん暮らし学」再受講しているんですが

その中のひとつ『ロジカルカウンセリング(ロジカン)』

このお悩みが解決したんですよーーーーーー!!

※「ごきげん暮らし学」については、ブログの最後をチェックしてね。

※ロジカルカウンセリングとは、頭や心のモヤモヤやイライラを

論理的に整理する方法のこと

 

ロジカンで子供が

ダラダラYoutubeやゲームをやることの

何が嫌なのかを

考えてみた結果

 

『規則正しい生活が送れなくなって

身体を壊すのが心配』

という私の悩みの根本が分かり

 

それを元に子供と話し合いました。

 

その結果、自分でルールを決め

何も言わなくても

宿題や明日の準備、お風呂もさっさと済ませ

 

寝る準備万端状態でゲームやYoutubeをやり

 

布団に入る時間にはピタッとやめて

寝る時間にはもう部屋の電気が真っ暗。

 

そして、朝は私に起こされなくても6時に起きてくる。

下手したら私より早く起きてる事も!!

 

早く起きるようになったから、

いつも朝バタバタしていた子供も

ゆっくり優雅に朝を過ごしている姿を見て

なんだか夢みたいです(笑)

 

今では、朝一緒にヨガしたり

時にはちょっと近所を散歩したりしています。

 

朝、一緒に何かできるなんて

思っていなかったので

本当に嬉しいです( *´艸`)

 

そりゃもちろん、

たまには、アレ?時間過ぎてる?って時もありますが

もう怒ったりしなくて済んでいて、

様子を見て、必要があれば

「ママは不規則な生活で体を壊すのが心配だよ」

と一言、声をかけるだけで済むようになりました。

 

これも「ロジカルカウンセリング(ロジカン)」おかげ♪♪

すどゆみ先生に感謝ですラブラブ

 

もう本当にすごいな!!「ロジカン」!!

 

女の人って、論理的に考えられないところ、あるじゃないですか。

 

でもこのロジカルカウンセリング方法を学ぶと、

いつまでもぐるぐるしてる気持ちとか

なんかモヤモヤしている考えとか

本当にスッキリさせられます!!

 

悩みの根本が分かると

どうしたらいいのかも、何をしたらいいのかも

本当に明確になるので

解決まで一直線で進める感じ♪

 

何より、悩みの根本が分かるだけで

めっちゃスッキリするんですよね!!

 

なんだかスッキリしない悩みをお持ちの方

解決策が見えない悩みをお持ちの方

是非「ごきげん暮らし学」を受講してみて下さい♪

本当にオススメです♪

 

あな吉手帳術HP↓↓

 

「ごきげん暮らし学」についてはこちら↓↓

 

 

ロジカルカウンセリングについてはこちら↓↓

 

すどゆみ先生のブログはこちら↓↓