チャック袋に続いて
付箋パッドもリニューアルしました♬
 
{E8BF9F58-CBB0-4C5F-9B34-7BB71FD3D4EF:01}

 

{647006FC-C111-412C-AA45-0A8EDBE44BDC:01}
 
コラージュして、
購入したラミネーターでラミネート(*´꒳`*)
(※白くてシンプルでスリムなラミネーター購入記事はこちら☆☆☆
{720EED3C-2730-4721-BB1B-8C0A6C306970:01}

ちなみにこの木目紙は
セリアにあった折り紙♬↓↓
{DEFB4658-8269-4581-B1E6-436E77F037A9:01}
コレ見た瞬間、ビビっときました(笑)
 
最初の写真の『No.5』はセリアの転写シールで
木目の下の背景は、
セリアの2015年のコラージュカレンダーを破いてペタリ。
(2016年は買いそびれた(-_-;))
白のレース?のコースターみたいなものもセリアです。
 
下の写真の緑の水玉の紙は、ダイソーの折り紙。
緑の下からちょっと顔出してる英字の紙もセリアの折り紙。
 
可愛い子ども達の写真は
フリーサイトからダウンロードして
写真枠もフリーサイトからダウンロードして
シール紙にプリントアウトしてチョキチョキしました♬
 
あとは、アクセントにシールとかラベルとか
あると完成しちゃう私のコラージュ。
 
結構、安あがりです(笑)
そして100均は本当に使えますww

↓クリックするとあな吉手帳術サイトへ行くよ♪