先週の火曜日にレッスン4回目だったのにね
帰って来たら 次男坊発熱してたもんで
すっかり記録忘れてて…
なんてこと!!
もう明日は5回目のレッスン日♪
急いで記録しておかないと(笑)
前々回のレッスンから
朝と晩に軽く出来そうな物
呼吸法とかストレッチ的な物を
少しずつやるようにしてます!!
これやるとぐっすり眠れる♪
朝は 目がしっかり覚める♪
看病中は出来なかったんだけど
やっぱりやらないと…
なんか体が怠い…のはただの看病疲れかな?
でもとにかく少しずつでも続くていきます♪
そして 前回のレッスン後は
どうやらコブラのポーズが効いたようで
しばらく背中…左右の肩甲骨の間がだるかった(笑)
それから シカバネのポーズの時は
吐く吸う空気が体に入っていく出ていくのを色でイメージしてたら
なんか浄化されていく感じがした(笑)
あと どうもカタカナの名前が覚えられず(;A´▽`A
ワニのポーズとか
ネコのポーズとか
ハトのポーズとか
動物名しか覚えられません。。。
まぁ、ゆっくり覚えます。。。
それから 開脚が苦手…
足の裏同士をくっつけるポーズ
テレビ見ながらとかやるといいよと
言われたが…
私いつもやってた(笑)
だから逆に開脚やるようにしてみてる(笑)
足裏の筋が伸びてくれるといいなぁ~と思いながら♪
先生はいろいろ教えてくれるが
私自身でももっといろいろ勉強したいなぁと思う。
今はちょっとまた右の肩と肩甲骨が痛い…
いつも右…何か乗ってる?(笑)
明日のレッスンでほぐれるだろう♪♪
明日のレッスンはどんなことやるのかな?楽しみ♪
Android携帯からの投稿
帰って来たら 次男坊発熱してたもんで
すっかり記録忘れてて…
なんてこと!!
もう明日は5回目のレッスン日♪
急いで記録しておかないと(笑)
前々回のレッスンから
朝と晩に軽く出来そうな物
呼吸法とかストレッチ的な物を
少しずつやるようにしてます!!
これやるとぐっすり眠れる♪
朝は 目がしっかり覚める♪
看病中は出来なかったんだけど
やっぱりやらないと…
なんか体が怠い…のはただの看病疲れかな?
でもとにかく少しずつでも続くていきます♪
そして 前回のレッスン後は
どうやらコブラのポーズが効いたようで
しばらく背中…左右の肩甲骨の間がだるかった(笑)
それから シカバネのポーズの時は
吐く吸う空気が体に入っていく出ていくのを色でイメージしてたら
なんか浄化されていく感じがした(笑)
あと どうもカタカナの名前が覚えられず(;A´▽`A
ワニのポーズとか
ネコのポーズとか
ハトのポーズとか
動物名しか覚えられません。。。
まぁ、ゆっくり覚えます。。。
それから 開脚が苦手…
足の裏同士をくっつけるポーズ
テレビ見ながらとかやるといいよと
言われたが…
私いつもやってた(笑)
だから逆に開脚やるようにしてみてる(笑)
足裏の筋が伸びてくれるといいなぁ~と思いながら♪
先生はいろいろ教えてくれるが
私自身でももっといろいろ勉強したいなぁと思う。
今はちょっとまた右の肩と肩甲骨が痛い…
いつも右…何か乗ってる?(笑)
明日のレッスンでほぐれるだろう♪♪
明日のレッスンはどんなことやるのかな?楽しみ♪
Android携帯からの投稿