もうすぐ双子の、2歳のお誕生日☆-( ^-゚)v

双子のお誕生日には
おままごとキッチンをプレゼントしたいなぁと考えていました♪


普通に買うとそれなりにするし
使わなくなったらゴミになるし
収納も兼ねたい!!

なら作っちゃえ!!


ってな訳で

もともとおもちゃの収納棚として使っていたカラーボックスを

リメイクDIY(*´∀`)♪


木材のカットや蛇口なんかのパーツは
うちの父親にお願いしちゃいましたが

ヤスリかけたり
ペイントしたり
ネジ回したり
形を作ったり

頑張りましたp(^-^)q


一応 テーマはカフェ風(笑)

そして ただのカラーボックスが
こんな感じになりました!!


じゃん!!
 



一応 中央がキッチン
右下の扉が冷蔵庫
右上の扉がオーブン
のつもりです♪


なんちゃってカフェ風?
黒板も作ってみたよv(^-^)v
 



木文字もホームセンターで
ひとつ85円だったから買っちゃった♪

セリアのウォールナットの水性ニスで塗って ボンドでペタッ!!

シンクも100均のボール♪
扉の取っ手も
2のナンバープレートも!

オーブンのガラス部分は
100均のプラスチックのシート貼っただけだし
スプーンとフォークのフックも100円(笑)


安上がりに仕上げましたwww


使わなくなったら分解して
また普通にカラーボックスとして使えるし♪

カラーボックス様々♪♪


子供たちも喜んでくれました♪


双子がもう少し大きくなったら
もっとカフェっぽく バージョンアップさせたいなぁ♪





Android携帯からの投稿