我が家の家庭菜園がスタート。
近所に住む親戚のおじちゃんがほぼやってくれる(笑)
もう95歳。今年こそ「自分でやるから無理しなくていいよ〜」と言ってあったけど、気づいたら耕して畑になっていました💦
車も自転車も手放したのに、どうやって肥料を運んだんだろうか??
超人のおじちゃんに今年も甘えることにします。
耳が遠くなって、子どもたちとの会話もあまり出来ていないけど、いつもニコニコ爆笑ウンウンニコって話聞いてくれるの。いつまでも長生きしてね。

お天気が最高の週末。
ユメは友達とピクニック(笑)
私とりーちゃんは4キロのウォーキング。
途中で小さな八百屋さんに寄りました。
土曜日はパンもたくさん置いています。
お昼ご飯のパンを買って帰宅。
はーいい汗かいた〜。

ウォーキング途中。
すごい傾斜の公園でひと遊び。
私も登ったけど、降りられなくなってフェンスを伝って横移動して階段で降りました💦


暑いので濡らしたうんち💩タオルを被って勉強中のりーちゃん。
あと数日でやっとエアコンつくよ〜!!
皆から色々おすそ分けで食材頂いたので、美味しいおかずがたくさん出来ました✨
ホヤ、蕗の肉詰め、三つ葉のおひたし、アスパラの塩ゆで、アサリとベビーエリンギのニンニク炒め。


数カ月ぶりにナナとスーパーへ。
野菜の高騰ぶりにびっくりしていましたびっくり
「野菜ってこんなに高かったっけ?
えっ?卵も高くない?(卵はだいぶ安くなってるし)
やばーっ。」

社会の流れについて行けてない浪人生💦
模試とかあったので、今日は2週間ぶりの休日らしいです。のんびりユメ、りーちゃんと戯れて過ごしています笑