アストロマップ 金星ICの検証 | 実苗のブログ トート・タロット

実苗のブログ トート・タロット

トート・タロットに出会って行動する事で日々の楽しさが増えました!
一歩を踏み出すお手伝いとなる鑑定を心がけています。
沖縄でトート・タロット鑑定、トート・タロット講座をしています。

アストロマップ検証第2弾は金星IC。

金星は愛や美、快適さや心地良さと関連する天体で、ICは家や基盤となるものを表す場所。

端的にいうと家庭運を上げるのに効果のあるライン。そんな金星ICラインがある場所は神戸。

神戸といえば洋菓子、ユーハイムやモロゾフ、神戸風月堂など美味しいお菓子がたくさんあるので、二週間美味しいおやつを食べられて楽しい。

 

ゴールデンウィークに神戸に行く予定があったのでその時期に合わせて実験開始。

金星IC的だと感じた出来事は例年のゴールデンウィークよりも夫と過ごす時間が長かったこと。

いつもだと夫はGW辺りは一週間ほど実家に帰り、私とは別行動。今年は夫の仕事の都合もあったけれどほぼ一緒に過ごした。

今回のゴールデンウィークは、同じ日程で夫の実家に帰省して過ごした。

それから、ずっと気になっていた家のエアコンの掃除と、本棚の掃除を夫にしてもらったこと。

 

今回の実験を通してもう一つ思い浮かんだのが、義理の実家の居心地の良さ。義理の実家に帰省する時は神戸経由のことが多い。

もちろん義理の両親の人柄によるところが大きいけれど、神戸経由で向かうことも、もしかすると関係しているのかもと感じた。

 

金星MCの効果に比べるとやや地味な印象だけれど、家族と楽しく過ごす時間が増えたり、家の居心地の良さが増すので、おすすめのラインです。