コートカードのプリンセスが示していたもの | 実苗のブログ トート・タロット

実苗のブログ トート・タロット

トート・タロットに出会って行動する事で日々の楽しさが増えました!
一歩を踏み出すお手伝いとなる鑑定を心がけています。
沖縄でトート・タロット鑑定、トート・タロット講座をしています。

少しお休みしていたことがあって、担当者の方から次回の募集の時には連絡しますとお話しはあったものの、新しい期の募集が始まっていたのに、連絡が来なかったので、先月末に担当者の方にメールで連絡をした。

2週間経っても何の連絡もなかったので、1週間ほど前にもう一度メールで連絡したけれど、何の反応もなかった。


再開するか決めかねていて、改めて電話で問い合わせるか迷ったので、タロットを引いてみた。

担当者の方に連絡を取ることを念頭にYES・NOの3枚引きで、少しずつ質問を変えて3回引いてみたら全部逆位置か、どちらでもないが出て、Princess of Wands、Princess of Cupsが出ていた。

どちらも若い女性、まだ経験の浅い人を意味するカード。

担当者の方は、一年程前にお会いした時に、社会人になったばかりと話していたので、このカードはその方を表しているんだろうとピンときた。

逆位置だし、もしかして退職してるなかなと思い、電話をしてみることに。

そしたら案の定、少し前に退職されてたとのこと。

事情を話したら引き継ぎが上手くいっていなかった様子で新しい担当者から連絡しますとのことだった。


話を聞いて思ったのは、今回出ていたWandsとCups

のPrincessをみて、逃げる、飛び立つみたいなイメージが沸いた。やる気もあるし、憧れていた仕事だったけれど、続けるのは難しいと感じて、退職したのかな。


コートカードが特定の人物を表すことが良く分かる事例になった。