発酵食で!女性をしあわせにする料理研究家

発酵専門料理教室la vie  en rose

石澤清美です‼︎
                                     


今月のkomachi見ましたか?
今月は発酵生活特集です



{C879F38C-AA0D-4326-9EC5-F22B2CE8A73F}

私が育った新潟県は    『発酵大国』なんです
ちなみにkomachiは新潟の情報誌です


私も、全ては知らなかったけど
上越、中越、下越にはそれぞれ
発酵のまちがあり、昔から食べられていた
発酵食が沢山あります


これを知らないのは勿体無いですねー


塩こうじ、味噌、酒かす、お酢、納豆、キムチ
チーズ、みりん、ヨーグルトなど
活用できるレシピも載ってましたよ

私もやってみよう


お醤油蔵にも社会科見学に行ってみたいし
酒蔵にも
新潟は、雪と寒さと湿気が環境的に
向いていて発酵文化が盛んに
なったんだろうなぁ



コラムで面白いものがあったので書きます

上越の発酵と歴史

上越といえば『上杉謙信公』で有名ですよね
上杉軍が無敵を誇ったのは    
味噌を食べていたからという説があります


{C80DFC6D-72BF-43FF-BC2E-319D1AD5F6BB}



戦国時代は栄養状態が悪く、
長く戦場にいる戦士はビタミンB1不足から
『脚気』かっけに悩まされていました

でも、味噌を常時食べていた上杉軍には脚気に
なる人が少なく元気に戦えたのだとか!



米こうじ味噌はビタミンB群が豊富なだけでなく
吸収率も高いため、戦いで疲れた武士たちにも
消化されやすかったことでしょう

{A74FBD64-B394-4C47-A7B8-620B4928A24F}



さらに味噌は持ち運びしやすく、美味、保存性に優れているので、最適だったんですね


日本では、最初は醤油もなく、全て味噌で
調理していたそうです



味噌ってすごい!奥深いですね



来月も阿賀町で本物の味噌作り体験やります
楽しみです^ ^