カラダの中で💡
電気が発生するしくみ
病気予防には
ECO発電がオススメ❣️
ZOOMにてマンツーマン講座します。
カラダの中で電気が発生している!?
このことはご存知でしたか?
静電気ではないですよ(≧∀≦)
カラダの中で発生する電気。
わかりやすい例は心電図です。
こんなヤツです。
心臓は心筋という筋肉からできていて
この筋肉が収縮するために
電気が発生しています。
あと脳波も電気です。
いいますが、あれも電気です。
つまり神経や筋肉は
つねに電気を作り出しています。
何十ミリボルトの世界ですけどね。
家庭用の電気で100ボルト
静電気は3000ボルト。
雷さまが200万から10億ボルト。
ちなみにこの方
ではここで問題です!
カラダの中では
どのように電気が
作られているのでしょう?
?????
いちばん近いと思うものを選んでください。
①水力発電
②火力発電
③原子力発電
④太陽光発電
さてどれが
一番近いと思いますか?
そしてそれを選んだ理由も
教えてください。
答えもそうですが
その理由を考えることが大切です。
この答え合わせと
病気予防にオススメなECO発電の方法を
ZOOMにて受講していただけます。
マンツーマンでわかりやすき楽しく!
カラダの中で
デンキが流れるしくみ
病気予防には
ECO発電がオススメ
受講料 3000 円
ZOOMとは何か?
- それはあなたのお金じゃありません ―聖なる豊かさで満ち足りて生きる!Amazon(アマゾン)私のいちばんの苦手分野はお金 それを解決してくれるバイブルになりそう。
- 腸と森の「土」を育てる 微生物が健康にする人と環境 (光文社新書)Amazon(アマゾン)微生物との共生で人も地球も共に健康になる
- 人生・キャリアのモヤモヤから自由になれる 大人の「非認知能力」を鍛える25の質問Amazon(アマゾン)私に足りないのはこれだった