スープダイエット6日目。終盤も近づいており、炭水化物抜きで体がダルく重いのですが、ラストスパートに山登りしてきました!
写真が多いので3回に分けて、書きます。今日のダイエットは最後の記事に記します。
皿倉のふもとで車を止め、山登りの決意。
イノシシがでるという噂をよく聞く山だけど、私は赤色の上着と真っ赤なスポーツタオルを身につけて挑みます。
杖を忘れたねという話をしていたら、親切な方が杖の代わりに木の棒をくれました。ちょうどいいです。
見返り坂という登り道がけっこう急な階段で辛かった。木の杖があって本当に良かった。
途中にケーブルカーの下を通りました。帰りはケーブルカーに乗って帰ります
1時間以上登り続け。登っても登っても頂上は見えず、炭水化物不足でエネルギー源もないので正直辛くなってきました。
途中ですれ違ったかたに、『山頂まであとどれくらいですか?』と聞くと、
『あと5分くらい。もうすぐですよ。』という言葉に希望をもてました。
けれど、15分くらい登ったでしょうか。やっと山頂?と思うところにたどり着きました。
曇りなのが少し残念。けれど、くもっているから、遠くの山が浮いて見えて幻想的です。
いろんな鳥のさえずりやウグイスの『ホ~ホケキョ!』も久しぶりに聞いたよ。
いい風が吹いています。続く








