ゴールデンウィークに家族やばあちゃんとちょっと食事へ。


サラダごはんセット。ごはんは白ごはんか雑穀米か選べて、雑穀米にしてもらいました。


見た目が炒飯だったから、意味わからなかったけど実際は寿司飯でした。寿司飯にレタス、赤玉ねぎ、卵をトッピングした感じ。

ちょこんと添えられたエビマヨがおいしかった~。


昼ごはんの後、スーパーで夕ご飯用の惣菜を買うのだけど、ばあちゃんはオムライスと海老フライの洋食弁当のようなものを選んでいました。

糖尿病なので気にしつつも、ショートケーキ4個セットも買っていました。

4個入りでもモンブランやチーズケーキがセットのもあったのだけど、「全部白いほうがいい。」と苺のショートケーキ4個入りを選んでいました。大丈夫かなあ・・・一人暮らしなのに。もうすぐ88歳、

私が「今の老人は90歳すぎても生きるよ!」と言うとすごく笑顔で笑っていました。

弁当選ぶときも、私が「ばあちゃん、シャレた弁当を選ぶねえ。」って言うと嬉しそうに笑っていました。

黄色が目立つオムライスをよく選んでいる気がするんだよねえ。家では煮付けとかだから、外食は洋食など変わったものが食べたいのかな。


食欲があるうちは、生きるらしいから良かった・・。たぶん、生きているうちに、ひい孫は見せてあげられ

ないけど、ごめんね。私、子を作って後悔したくないんだ。自分の気が向くことがあったら産むから心配しなくて大丈夫だからね。


ところで北九州市からひまわりが表紙の市政ガイドブックなるものが届きました。

くらしの便利情報。わが街事典

料理屋や施設や病院や地図などのってて、本当便利。北九州は住みやすくて好きです。

「都道府県魅力度ランキング」では福岡県は7位!

47都道府県の中でかなり上位のランキングですよね。生粋の福岡県民として誇りに思います。まあ~福岡の中で北九州の治安はともかくとして。

ブランド研究所が、認知度や魅力度、イメージなど全74項目から調査を実施して順位付けしたものらしいですね。


そういえば、妖怪ウォッチのグッズにまぎれて、白いぬいぐるみ「ウィスパー」が売られていました。

ジバニャンやコマさんが売られているのはよく見るけど、私はウィスパーが好きだけどグッズが売られているのは少ないので、つい買いました。つい・・・というか、よく考えて迷って買いました。寝る時にお腹の上に置く抱きぐるみがほしかったので、ちょうど大きさが良かったんです。


抱えて寝る前に洗濯機で洗いました。(実はちょっと潔癖症。いや、かなりかも)



ウィスパー、いいにおいがするよ。柔軟剤の香り。

さて。本日のダイエット記録★

体重→●7キロ(前日より-1キロ。今月の目標まであと3キロ)


いきなり1キロ痩せた。今日、頑張ったことは有酸素運動45分、健美効炉3時間くらい。

お菓子は大宰府土産のせんべいを8枚、クッキーを3枚。他は甘めのコーヒー牛乳を2杯、こんにゃくゼリーパイナップル味を4個、甘いヤクルトを3本くらい。

糖分はこんくらいかな?

ご飯は金芽米と雑穀米をミックスして炊きました。おいしかったあ。


反省点→健美効炉に長時間入ると、頭痛がしだした。老廃物が排出されていく感じはするけど、入りすぎはよくないみたい。とくに私は、わりとデリケートなので無理をするとすぐ頭痛がしたりします。帰ってから、結局、頭痛薬を飲みました。自分の体とうまく付き合っていかねば。