この前、ホットモットのタニタ弁当を食べてみました。
1食で500キロカロリー以下。だいたい336キロカロリーとか。3種類のメニューがあって日替わりです。お値段はどれも550円。
この日は、「豚肉とたっぷり野菜の八宝菜」。レンコンも大きいし、緑と赤の色彩もあり野菜たっぷり。
カロリーを抑えているだけあって、味は薄めでヘルシー。野菜は大きめなのでしっかり噛めます。
米は、ヘルシーな雑穀と、白米に比べてカロリーが低い金芽ごはんのブレンド。
母は、金芽米を食べだしてからお通じがよくなったそうで、野菜不足も補えるし青汁いらずになったそうです。
気に入ったので、次の日もホットモットへ。
持って帰るときに偏ってて、汁がご飯についてしまった。まあ、食べたら同じだね。
副菜は同じでした。
卯の花→ダイエトによいとされているおから。食物繊維や大豆由来のタンパク質でヘルシー
菜の花とさしみこんにゃくの酢みそかけ→菜の花は「お腹のお掃除役」とも言われているこんにゃくと一緒に。
カレーの味は薄いけど、イカの歯ごたえはしっかりとあり、食べ応えありました。
といいつつ、少し物足りないかな~と、味噌汁を足したり、ホットモットの店頭で売られていたおいしそ~なフルーツジュレに手がのびました。
ふたを開けたらピーチのゼリーがギリギリまで入っていますの。つるんとしておいちかった。
あとは、「鶏肉と野菜のさっぱり甘酢あんかけ」を食べたら3種類制覇だ~
う~ん。しかし、ゴールデンウィークは私にはあまり関係なかったけど、食べ過ぎてしまったのでダイエット作戦を練っています。仕事やめてから1ヶ月で4キロ増し。デスクワークだったのに、仕事していた方が痩せるもんなんだねえ。
肌の調子はだーいぶ戻ってきたので嬉しい。
やっぱり顔の肌の調子がいいと一日の気分が全然違うねー
今度から気をつけよ~と。悪い習慣やめなきゃ。あとは、体重だー
目標8キロおとすこと。ダイエット日記つけようかな。


