続々と新ドラマが始まりましたね。

相葉ちゃんの月9「ようこそ我が家へ」も面白かったし、斎藤工の「医師たちの恋愛事情」も見ました。


なんと、「医師たちの恋愛事情」に、高校の同級生が出演していました!

その他大勢の医師役で。

たしかに、ひときわ目をひくイケメンだったんだけど、ますます、かっこいいような感じになっていました。

私はタイプではないんですけどね。(上から目線)東京で俳優の卵をやっているという話は本当だったんだ~。性格もいいような感じなので、モテるでしょうねえ。



本日は木曜日、楽しみにしていたまゆゆのドラマ「書店ガール」と木村文乃主演の「マザー・ゲーム~彼女たちの階級~」が始まります。

同じ時間帯の放送されるので、まゆゆのドラマの方を録画して、今、リアルタイムでマザー・ゲームを見ています。CMでは書店ガールのほうが多くみかけた気がしますね。

木村文乃の子供役の子、とてもいい子だなあ。男の子でもあんな子ならかわいいなあ(*^.^*)


この前、山賊鍋でランチしました。日曜日なのに、平日の価格なのだ。

定食の種類がいろいろあったけど、ふつうの山賊定食にしました。

家族5人で行き、個室に通されゆっくりと食べられました。

揚げ出し豆腐と茶わん蒸しと小鉢など、しっかり食べた~。

夕食用に彩り野菜の弁当。

女子栄養大学が監修で、バランスよくちょこちょこ食べれて満足感。目で見ても満足しますね。

親からの差し入れの金芽米と雑穀米。


金芽米は、白米よりも旨みや甘味があり、栄養価が高いらしい。ダイエットにもいいらしく、白米より、カロリーが低いのは嬉しい。
雑穀米はマンナン入りだよ。

保存は野菜室にしたほうがいいらしいです。(母情報)


今日、さっそく金芽米を炊いて食べました。美味しすぎて、二杯も食べてしまったよ~。低カロリーの意味あるのかな。


コンビニの店頭販売でおでんが70円だった(^O^)

大根とつくねをからしをつけていただきました。ビールもおいしいね。


ここんとこ雨が続いてたけど明日は晴れるはずなので、歩こうかな。リフレッシュしたいなあ~