満開だった近所の桜が、散って歩行者道路がピンク色に。


すごいこんもり。うちの13階のベランダにも桜の葉が何枚か落ちていたのでやはり、はるか上にも舞い上がるようです。



最近、頂いて飲んだ赤ワイン。あけた瞬間に、ふわっといい香りがしました。赤玉スイートワインというネーミングなだけあって、甘めで飲みやすい。ちょっと濃いく感じたので、炭酸でソーダ割りにして飲みました。おつまみは選びますね。ステーキとか肉と合いそう。

赤玉はぶどう由来のやさしい甘さで、さらりとやわらかな口当たり。フルーティな香りが広がります。

下に敷いているミニタオルが可愛いです。トイレ掃除スプレーの豆ぴかに付属してて、ミニタオル目当てで買いました。

おいしいせんべいもたくさん食べました。姫てまり、やわらか焼、ホワイトチョコのせんべい。

近所にどんどん亭があったので、久しぶりにお好み焼きを食べにいきました。お好み焼きは栄養食なんですって。セットにして、鶏肉のバジル焼と鶏皮チップ、デザートにソフトクリームを選びました。

お好み焼きは福岡風ネギやき。妹は、チーズ入りのお好み焼きにしていました。さらに、豚トロ炒飯も頼み、さすがにお腹いっぱいで、お好み焼きを少し残してしまいました。わたし、本来残さない主義なのになあ。



デザートのキャラメルソフト。

ハーブティーを飲むときはフタ付きのマグカップで香りを充満させます。

今日のおやつはハワイ産のマカダミアナッツ入りのチョコとうまい棒のたこ焼き味。

あ~あ。また弁当とチョコとチューハイ買って、食べすぎちゃった。


飲み方が悪いと頭痛になるの忘れて、脳が痛くなり、夕寝をしたので夜中に目がギンギンです。明日からちゃんとします。