久しぶりに観た映画、「暗殺教室」


山田君が出ているというのと愉快そうな雰囲気につられて観ました。

黄色いタコみたいな生物が、落ちこぼれクラスの担任をする殺せんせー。

殺せんせー、とってもかわいいキャラクターだった!

タイトルは怖そうだし、殺せんせーだからころしまくるのかと思ったら、ころされる役割だったー!暗殺を通して、生徒達にとても大事なことを教えているの。

殺せんせーが、暗殺失敗した生徒に、「自分を大切にしなかった、友達を大切にしなかった、そんな生徒に暗殺をする資格はない」みたいなセリフをいうの。

すべてお見通しで、とても生徒想いで、自分を殺そうとする生徒達を、大きな器で受け止めるの。自分は生徒に殺される役割なんだけど、生徒のことは絶対に守るのよ。

こんな先生だったら、どんな不良生徒も心を許すでしょう。教師としての理想像だよ。今回の映画で殺せんせーは、何気に素晴らしい教師だということが分かった以外、何者なのかが分からなかった~。続編パターンだった。

ヌルフフフフ~って二宮さんが声優なのもおもしろい。

ドラゴンボールの映画ももう少し!楽しみな気持ちが高まってきて、ドラゴンボールのセル編のフルカラーの漫画本とジャコを買いました。ジャコには、悟空の母親も登場しますしね。



最近、豆乳クッキーでEPAをとっています。


亀田から新しい柿の種、ソースマヨ味を見つけた。亀田の柿の種は、何してもおいしいね。


最近買ったパックの種類、「黒糖」「ミルク」そして一番人気が「炭」らしい。


私は「ミルク」がすき。いい香りだから。

夜更かししちゃったー。さて、寝ます!