昨日、役所に紛れて食べた日替わりランチは、
酢豚とカニクリームコロッケにサラダが添えてあってスープ付きでした。いいなあ、社員食堂のあるところ。
せっかくなので近場のお店を見て回り、のどが渇いたのでスタバでひと休憩

コーヒーフラペチーノというのを頼んだけど、思っていたのと違ったや。メニューだけみても分かんないや


でも裏面に、ハートマークとニコちゃんマークらしき文字がマジックで書かれていました。偶然かな?

シャーベットみたいなのだったのでとても冷えて寒くなりました

買った物は、チークやブラシ、マニキュアなどの小物と。

豆乳イソフラボンの洗顔と化粧水、乳液、クリームがセットになった
なめらか本舗お買い得セット

3726円相当の品が1500円ってとってもお買い得
それから、黒のNBのスニーカーを買いました


横に幅広いワイド設計なのでたくさん歩けるかなーと思いまして
合わせやすそうな黒のスニーカーを探していました

かわいくはないけど、機能性重視のスニーカーです。
それからそれから、斎藤一人さんの本を初めて買いました

『変な人の書いた世の中のしくみ』
ずっと気になっていた本です。結構分厚いけど読みやすそうです。

通りがかりに目に入った
電波目覚まし時計もなんとなくゲット

アラーム音が「鳥のさえずり」だったのがツボです。
時計屋さんお勧めの電池もセットで購入。
朝、起きるのが楽しみになるかしら
