映画『図書館戦争』観てきました♪
ちょっと見ない間に岡田君たくましくなっちゃって、ビックリ★
チビの役だけど、強いの。
アクションに目覚めたんだってね

肉体改造したのかな。
岡田さんといえば、アクアタイムズのリーダーOKP★の本名は『オカダさん』だけど、九州では、『オガタさん』で通ってるんだって

名前はいつも『オガタさん』って書かれているOKPのオカダさん。
書くと似てるけど呼ぶと全然違うよね

話ズレだけど、『図書館戦争』いい話で面白かったよ★
図書館で戦争なんてありえない話だから、映画として楽しめたし、
わりと好きな田中圭君も出てたし

よくちょい悪役やってるイメージだけど、今回はいい役だったから良かった

撮影が北九州だから、知ってる図書館や美術館がたくさん映ってたし、友達の家が一瞬だけど、映ったことに笑った

ついに映画デビューしたねって今度会った時に教えてあげよう♪
北九州は、映画の撮影でチョコチョコ使われるよね★数えきれないほど

だから、普通に
バス停待ちのエイタや
コンビニで買い物する藤原竜也や
百均の店員をナンパする武田〇〇さん等々、目撃されてるんだよ

プライベートの芸能人に会えたらすごいね…北九州で藤原竜也に会えたら失神しちゃうかも

リバであるミュージカルのチケット買えば良かったかなあ。
筑豊も、映画の撮影に使ってほしいもんですわ。『信さん』の時に使われてたっけ?
ちなみに芸能人じゃないけど、小泉元首相が来てくれた村だよ。
都会の映画館で、とても便利なトレー。
ポップコーンもジュースも手ぶらで立てられるとはいいねえ♪
キャラメルポップコーンずーと食べちょったよ

今度、図書館の中に入ってみたいなあ

Android携帯からの投稿