平成27年3月のなないろの会の予定です。


今月は通常の交流会です


3月10日(火) 9:30~12:00

片平ふれあいセンター 2F 和室にて


交流会と発達関係の本と教材の貸し出しもあります。



*今年度の企画について
講演会や勉強会など、どんな内容のものが良いでしょうか?
参加してくださるみなさんのアイデアを募集します。


*事務局スタッフの募集
会の準備(机やお茶出しなど)や片付け作業、チラシのコピーや企画、
お手伝いしてくださる方を募集します。

第4火曜日に集まって事務局会議をしています。

月にもう1回みんなと喋る機会が増える感じでしょうか。

毎回必ず出席できなくてもかまいません。
みんな子供がいる母なので、病気や学校行事など都合もありますもんね。

無理のない範囲で、少しならお手伝いできますよ、って方
お願いしまーす!!


*子育てお悩みQ&Aの小冊子について
2月に開催した子育てお悩みQ&A、充実の内容でした。
参考になるお話もたくさん聞けました。

みなさんからの相談の内容とそれについての河野先生からの
回答、アドバイスを書いていただいたプリントを冊子にします。

個人名などは伏せてありますが、性別・年齢・診断名・支援級または普通級
など、許可いただけた分を記載してあります。

当日参加できなかった方もオッケーです。

希望の方は会のメールまで連絡ください。
(一度でも会に参加されたことがある方に限らせていただきます)

締切は3月6日(金)です。


冊子は完成したら交流会の時に配らせていただきます。



もうすぐ春休みですね。
この1年はどうでしたか?

4月になると進級があり、クラス替えや先生も変わったり
環境の変化もなにかと多い時期ですね。

みんなとおしゃべりする中で少しすっきりしたり
新しい発見があるといいですね。

お待ちしています