Hej hej! It’s nana 🌈

前回のヘルシンキ日記 ↓ の続きで2日目も載せたいと思います!

2日目は泊まったAirbnbの近くにあった、とても可愛い古着屋さんに行き、大好きな映画に出てくる「かもめ食堂」、その後にアラビアとイッタラのアウトレットへ行ってきました!



ビンテージマリメッコに出会えるかも!古着屋さん “relove”





私が泊まっていたAirbnbから歩いて数分のところにあるこの “relove”ラッキーだとビンテージもののマリメッコがあるとのことだったので、行ってきました!


中にはたくさんの服やバッグがあり、ラッキーなことにマリメッコもたくさんありました!


私は気に入ったデザインがなくてマリメッコは買わなかったものの、タイミングによっては良いものもあるかもしれないので、コレクターの方やマリメッコファンの方はぜひ立ち寄ってみてください!






↑ 見つけたマリメッコの服。他にもいっぱいありました!





↑ ビンテージ風フィンレイソンのムーミン柄エプロンは即購入決定でした!






隣にカフェが付いているので、休憩を挟みながらじっくりセカンドハンド・ショッピングを楽しむのもありです!


ヘルシンキ内に3店舗 (STOCKMANN内の店舗はカフェのみかもしれませんが…) ある大人気のお店です!




大好きな映画の舞台「かもめ食堂」






私の家族は全員北欧の文化やデザイン、インテリアが大好きで私も幼少期からそれらに触れて育ちました。


小さい頃にヘルシンキを舞台にした「かもめ食堂」という映画を観てから北欧に憧れていました。


あのまったりした世界観と登場人物のキャラの濃さがたまらないんですよねー…!


そのかもめ食堂がオーナーは変わったものの、まだヘルシンキに実在するとのことだったので、行ってきました!


フェリーの予約でプチトラブルがありアパートに帰らないといけなかったため、お店では食べられなかったのですが、お客さんもいっぱい入っていました!






私はちらし寿司を頼んだのですが、具たくさんでとても美味しかったです。


ちょうどお寿司が食べたくなってきてたので、タイミングもすごく良かったです!


あー、「かもめ食堂」がまた観たくなってきたな…。




北欧陶器の王道アラビアとイッタラのアウトレット




これまた私が生まれた頃から家族はアラビアやイッタラ、ハックマンなどの北欧ブランドを使っていたので、とても親しみがあります。


アラビアが出しているムーミンのマグをルンドの寮にも欲しくてアウトレットへ行ってきました。


都心部からトラム一本で行けてしまうので、爆買いして荷物が重くなってしまっても、なんとか持ち帰れてしまう好立地です笑。






↑ ビンテージコーナーには廃盤になってしまった色の「ティーマ」がありました!母が大好きだそうでおつかいを頼まれました。とても良心的なお値段でグッドバイ (Good Buy) でした!






↑ すごく懐かしいハックマンのムーミン柄のカトラリー。私も使っていました!





↑ 一個買ってしまったら全部集めたくなってしまうに違いない!





私はここの棚に置いてあった去年のコレクションをセールで買いました!

日本のアラビアのサイトで売られている同じマグカップの値段で、マグカップとトレーをアウトレットで買うことができました🤩

アウトレット最高!😍




↑ イッタラが色を変える時 (例えば青のガラスから緑のガラスへ色を変える時) にどうしても中間色の製品ができてしまうそうで、これらはお値打ちなお値段で売られていました。世界でオンリーワンの色だと考えたらすごく素敵な商品!








隣にはフィンレイソンのお店もあります!


ムーミンのベッドシーツがすごく可愛くて買おうか一瞬迷いましたが、勢いで買ってしまうと後悔しがちなので、ここは一旦考えることにしました笑。


アラビアとイッタラのアウトレットだけでなく、フィンレイソンもあるため、北欧雑貨や北欧デザインが好きな方にはたまらない施設でした!







ヘルシンキはストックホルムよりも寒く、ウールコートで行ったものの、日本製の最強あったかカイロのおかげで暖かく過ごすことができました!


次の日は日帰りでフェリーに乗ってタリンへ行ってきたので、次回の投稿でまとめてシェアします!


今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!🇫🇮




Hej då!


 nana 


nanaironikki.co@gmail.com