おはようございます
今日で小学校、夏休み最後〜
息子は『明日から学校嫌だな〜』と言いながらも学童へ。学校は嫌だけど学童は楽しいみたい
↑ここから止まっていました💦なんだか毎日バタバタでなかなか書けない
さてさて
そんな我が家ですが、先月
娘(5才年中)が川崎病になり、一週間入院していました💦
川崎病って珍しい病気みたいで、私も色々と検索をしていました💦診断されるまで不安な日々を過ごしていたので、この記事がどなたかの役に立ちますように
今お子様が高熱が続いている皆様、
原因が判明しないときはセカンドオピニオンをおすすめいたします!!
【発熱1日目】金曜日
いつも通り保育園に行き元気にしていました。
午後を過ぎた頃、保育園から職場にお迎え要請の電話。
熱が38.3度あるとのことですぐに保育園へ。
迎えに行くと元気にしていて熱も37.3度。
『ま、いつものことかな〜〜』と軽く考えていました。
帰宅しても元気にしていました。
【発熱2日目】土曜日
朝起きると37.3度。普通に元気にしていました。
耳が痛いとのことで、かかりつけの耳鼻科へ。
待っている間はいつもより元気がなく、少し気持ち悪いと話していました。
病院から帰宅し、お昼ごはんはあんまり食べず、
横になったり、しんどそうにしていて‥
だんだんと熱があがってきました。
午後からは、39度の熱でぐったり。
耳鼻科でなく、小児化に行けば良かったかな‥と後悔こういう判断て難しい。。
39度の高熱でも、元気で食欲があればそこまで心配はしませんが、ぐったりで食欲もなし。
カロナールを飲ませると、38度位に下がり元気に。
しかし、カロナールが切れるとまたまたグングン熱が上がるのでした‥
川崎病初期症状・・(うちの子の場合)
高熱
気持ち悪さ
ぐったり
つづき
https://ameblo.jp/nanairomoco-2021/entry-12819866478.html