おはようございますニコニコ

今日暑くなりそう~晴れ

私の職場にはお局が2人います。 

一人は、バトルしたお局
もう一人は、その仲間


その他は、社員さんと同僚パートのみなさん
社員さんと、同僚パートナさんは皆いい人なのが救い。

お局2人のやっかいとこ。

『人のミスに超敏感』

真顔真顔

そして、自分のミスには甘い

真顔真顔真顔真顔

誰かがしたミスをでっかい声で

『え?これちがうくない?!』

てなはなしを延々としてる
(暇か!仕事しろ)

間違えてたら一言本人に注意してやりなおしてもらうかサッとこちらで修正したら終わる話

反対に、お局達が同じミスをしても

『ごめんね~(棒読み)』でおわり。

私や同僚パートさんだってお局2人のミスをかわりに引き受けることだってあるし、
本来やらないといけないことを、お局はやっていないこと沢山あって皺寄せくるけど、
ネチネチ言わない。

世の中ネチネチ言ったり、
大声で文句言える人が勝ち組なんだと
最近思ってしまう。