- 前ページ
- 次ページ
こんにちは!!ナナイロジャズです

さて、今回はお待ちかねの男性モデルです

じゃ~ん


どなたかわかります!?
なんとTSUMUGIのKENさんです!!
KENさんブログはこちら
TSUMUGIオフィシャルサイトはこちら
歌、ビジュアルともにかっこいいKENさんにトップス、ボトム、小物まで、
総カット数2,000

イロイロと着て頂きました

カジュアルなものからキレイめのものまでなんでも似合うKENさん
今回は本当にありがとうございました


今日のコーデをパシリ


(画像が粗い、とってが写っているなど、色々と突っ込む点が多いですが…)
春にピッタリの爽やかさをイメージしたコーデです

トップスがチェック柄のパッチワークパーカとそのインナーに白のドレスシャツで、
ボトムはウォッシュドの効いた淡いストレートデニムです

カジュアル過ぎない大人なパーカースタイルに仕上げたかったので、
比較的タイトで、ショート丈のものをチョイス

白シャツはネクタイ付きのものをネクタイを取って(笑)着用

しかし普通の白シャツじゃあなく…

襟の部分がタータンチェックになっています

こいつを胸元からチラ見せできるので、
ネクタイがついても、ついていなくても人気のチェック柄が楽しめるというわけです

もちろん着心地がさらりとして気持ちいいのもポイントが高いです

この二つは現在ヤフオクにて出品中ですので、
是非、手に入れて、コーデしてみてはいかがですか


インド綿使用:チェック柄フルジップシャツパーカー

タータンチェック柄ネクタイ付きドレスシャツ
それではまた

最近はどういったボトムが人気なのでしょうか?
クロップド(ハンパ丈)パンツ
スキニーパンツ
スラックス
チノパン
ジョッパーパンツ
カーゴパンツ
チェックパンツ
・
・
・
多すぎて、書ききれません(笑)
やはりそれぞれが好きなスタイルに合わせたボトムを
チョイスされているのではないでしょうか。
ちなみに個人的に最近好きなスタイルはAラインコーデ

タイト目なトップスに、ボリュームのあるボトムで
きれいなシルエットに仕上げれるよう、コーデしています

最近、多用しているオススメなのがこちらのアイテム


ストライプ柄変形アラジン風パンツ
スラックスかと思いきや、、、そうではない。
ハーレムパンツかと思いきや、、、そうではない。
そう、アラジン風の変形パンツなのである

とてもは着心地もよく、グレーのきれいなストライプ柄なので、
上品にはきこなすことができます

これを使ったコーデだとコチラ


ワイルドなレザーのシングルライダースブルゾンとシンプルなカットソー、
そしてドレッシーなブーツとのコーデ

レザーブルゾンをバランスよく着崩し、
モノトーンカラーとAラインのシルエットの印象が気持ちいいぐらいの上品さにまとまっています

エッジの効いたアイテムにはシンプルなアイテムとのコーデが相性抜群です

今後も、エッジの効いたアイテムを着こなしていきたい今日この頃です

このストライプ柄変形アラジン風パンツがヤフオクに出品しましたので、
ご興味のある方やGETしてイロイロなコーデに挑戦してみてくださいね


それでは今回はこの辺で


前回ご紹介しました、『MCW☆STAR』
こちらが非常にご好評いただいておりますので、
再度ブログでご紹介させて頂きます

新鋭デザイナー岡田雅文氏による独特のペイント加工&パッチワークが
特徴的なスニーカーブランド。
1点1点職人のハンドワークで制作し、
すべて1点ものの仕上がりになっています

ナナイロジャズ楽天店で扱っているアイテムをいくつかピックアップいたしますと

≪タータンチェックパッチワーク≫ジップニーハイスニーカー
ハイカットのスニーカーを折り返して裏のタータンチェックを見せて履く
オリジナリティあふれる一品です

スキニーパンツをインするのもいいですし、
今流行のクロップドパンツや、チノパンをロールアップして
コーデしてもバランスよく決まります


チェック柄パッチワーク/ハイカットスニーカー
こちらも大人気チェック柄のアイテム

しかしこちらは全体をチェック柄の生地でパッチワークされており、
ハンドメイド感あふれる仕上がりになっております

スラックスなどの上品なアイテムと合わせると
きれいに着崩すことができるので、オススメです


≪レザーパッチワーク≫ハイカットスニーカー
こちらは上2点とはまた違って、無骨な印象のスニーカー

上質なレザーがパッチワークされており、とても大人な雰囲気を醸し出しています

ブラックのデニムに黒のチノパンなどモノトーンに合わせてもGOOD

今回はこの辺で
すべて、他の色も揃えておりますし、他にもすぐ履きたい1品がございますので
是非、一度nanairojazz楽天店へいらっしゃってみてくださいね


「MCW☆STAR」はこちらから

それではまた


このGWはどのように楽しんでいらっしゃいましたか?
高速道路1,000円で遠出されたり、買い物に出かけたりとアクティブに動かれた方も
多いのではないでしょうか

ナナイロジャズではゴールデンウィークの間に楽天のTOPページを更新いたしました

じゃじゃん♪♪

って全体的にはあまり変化はありませんが、
ランキングやおススメのアイテムの部分がリニューアルされています

是非、チェックしてみてくださいね


(右端にあるのは地元福井県名産の「羽二重餅」です…一度ご賞味あれ☆)
さて今日は雨も一時降っておりましたが、
なんと雨止むあとには、、、

虹!!
それもよく見ると二つの虹が見えるではありませんか♪♪

久しぶりに見た虹にワクワクしつつまだ童心を自分は忘れていないのだなとシミジミ思いました

そういえば…今の気分にピッタリのアイテムがありましたので、
ご紹介させて頂きます

◆虹色グラデーション古着系キャミソール◆

キャンバスに描かれたような色鮮やかなキャミソール

◆ヒッコリー虹色ステッチミニオーバーオール◆

色とりどりのステッチがポイント、cuteなシルエットのオーバーオール

写真のような爽やかなホワイト系のアイテムと相性抜群です

それでは今回はこのへんで

コーデやアイテムに関して、ご要望などございましたら、
いつでもお待ちしておりますので、お気軽にどしどしコメントくださ~い


昨日、こちらを頂きました。
ちょっと値段はお高めですが、、、
そりゃ美味いです。
モノのディティール好きの、僕には堪りません。。。
背景を聞くだけでも、とても勉強になりました。
■特撰五三カステラの厳選した最高級の材料■
[卵]
・指定農場より、
産卵当日、又は、翌日までに工場に納入された新鮮な卵の卵黄を、
通常のカステラより3割増やしています。
[砂糖]
・四国・阿波特産の手作り
極上和三盆糖を使用しています。
[蜂蜜]
・英国産最高級「コッツウォルド・ハニー」を使用。
量が取れない為、オーダーして物量を確保している貴重品。
[小麦粉]
・無漂白小麦粉の超薄力粉を使用しています。
■感想としては、、、■
こんな感じの、味覚プロセスです。
ふんわり&しっとりと、柔らかな口当たりから始まります。
続いて、だだ柔らかいだけでなく、
モチモチとしっかりとした弾力感を味わうことが出来ます。
更に、密度の高い生地は、頬張るとねっとりと舌に絡みつき、
有精卵の深みのある豊かな風味と、
コクのある芳醇なハチミツの味で、
頬っぺたが落ちるほど美味しいとは、
このことでしょうか(笑)
底には定番の、白いザラメが敷かれており、
最後はザクザクと心地良い音と甘みが伝わってくる。
風味はしっかりと濃厚に香り、
絶妙なバランスの上品に調った味わいを十分に堪能出来る。
このしっとり感と、コクのある味わいは、
まさに、まさに、
味の、芸術品です(パクリました)
それはそれは、
もうたまらないくらい、美味しかったです。
■品質保障■
・その1
銀座文明堂最高技術顧問 森 幸四郎氏
五三カステラ製造復元の技術を完成した功績を認められ、
1994年(平成6年)農林水産大臣賞「食の人間国宝・フードマイスター」を受賞。
・その2

⇒1点1点、検品職人による品質確認
・その3
桐箱が、カステラを最高の状態に保ってくれる。
湿度調整をしてくれるとの事。
是非一度、ご堪能あれ!!
特撰五三カステラG1号 桐箱
¥2,625
文明堂
特撰五三カステラG2号 桐箱
¥5,250
文明堂
母の日 銀座特撰詰合せ
¥4,500
文明堂
East Meets West 銀座特撰詰合せ GT-42
¥4,410
文明堂