神奈川県 茅ヶ崎市


足からの健康を応援する


フットケアサロン nanaiRoです。


ブログをご覧いただき


ありがとうございます。


ただいま新型コロナ感染拡大防止のため


サロン営業を自粛させて頂いております。


太陽の光がありがたい日でした^ - ^


自粛モードですが、、、


お散歩はしました。


からだを


動かすことも


大事ですよね。


途中


みーつけたっ!


かわいい


すずらん❣️


春になると


かわいい草花に出会える。



日本はこうやって

四季折々の自然たちと

触れ合うことができて

幸せだなぁ、

って

本当に

思います。

が、、、


日に日に


残念なニュースが入ってきます。


↓ テレビから。



神奈川も


今日一日で


すごい数です。


新型コロナウィルスにより


感染者が増える


何人増えた


というニュースばかり大きく取り上げていますが、


亡くなられている方が、


毎日いらっしゃる、という辛い事実もあります。。。


国を超えて、、、


イタリアのレポートによれば


感染者を必死でサポートし


多大なるリスクを抱え


最前線で闘っているお医者さまが


お亡くなりになっているという、、、、


その人数は


100人を超えているという現実。


本当に


言葉がみつかりません。



ロックダウンをしていても


です。


日本は


大丈夫なのでしょうか?


ゆるいのではないでしょうか?


やるならば


徹底的に


本気で


真剣に


stay home


できるように


政府が


動けないでしょうか?


こっちで動いて


あっちで自粛して


まとまりのない状況で


感染者を減らすことができるのでしょうか?


例えば


2週間でもいいから


医療や介護、食にかかわるお店以外を


完全に


しめて


徹底的に外出自粛要請


できない?


電車を


止めることできない?



わかります。


経済が止まるおそれ。



しかし


このまま


中途半端な状態が


長期化すれば



ますます経済は


不況に陥りませんか?


経済ロスだけなら


まだいい。


実際に


多くの命が


なくなっているのです。


経済は


頑張れば


いつかは


立ち直れます。


ですが、


命は


取り戻すことができません。


今回の


緊急事態宣言により


たくさんの企業さんやお店さんが


臨時休業という


決断をされました。


これ


相当の覚悟だったと思います。 


でも


この1か月を踏ん張れば


なんとか



収束に近づけるのだろう、



こころから願い


決断をされての


休業だと思います。


nanaiRo もそうです。


みんな


本気の


自粛なのです。


政府の


色々な事情があるかとは思いますが、


わたしたち国民が


日々、必死に働いて納めている税金を


こういう時こそ


補助金などにより全面サポートをすると


安心を与えてくださり、


そのうえで


ビジネスをいったん


完全にストップをし


コロナ対策に


いちがんとなって集中しましょう、と


いえないでしょうか?


それが


国民のための政治じゃないでしょうか。。。


例えば


インフルエンザにかかった方は


絶対に外出してはならない、


ということは


当たり前に


浸透しています。


出勤しようものなら周りが許しません。


そんな感じで


2週間、


国民に本気の自粛を


要請するのはできないだろうか。


中途半端は


中途半端な状態が続くばかりではないでしょうか?


長期化し


泥沼化するばかりではないだろうか。


やるか


やらないか!


ゼロ


or


ナッシング


all or nothing


ではないでしょうか。



このたびの新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、罹患された皆さまに心からお見舞い申し上げます。