「知りたかった手芸のきほん きちんとレッスンできる手縫い小物の会 ③ STEP1」 | なないろ工房 ~*ビーズアクセサリーと雑談 時々ハンドメイド*~

なないろ工房 ~*ビーズアクセサリーと雑談 時々ハンドメイド*~

最近は諸事情によりビーズの話が減ってますが、ビーズもハンドメイドも変わらず大好きなので、茶道や日々の徒然、育児のことを織り交ぜながら、書いていきたいと思ってます。

紛失していた「作り方説明書」をやっと発見しました♪(*^-^*)v


なないろ工房 ~*ビーズアクセサリーと雑談 時々ハンドメイド*~-レッスン3 STEP1 1


レッスン3は、「型紙の使い方を学ぼう」。


うひょ~ (。>0<。)あせる


苦手とはいえ、これも酷い汗


レッスン内容の型紙での型を取り間違えたのか、

ポケット部分がかなり足りない...。


そして、

イニシャルでもないのに、「P」と「H」のアルファベット。

(これは、レシピ通り)


ええい、もう、こうなったら開き直って足してしまえっ!!

Y(>_<、)Y


というわけで、こう↓なりました。
なないろ工房 ~*ビーズアクセサリーと雑談 時々ハンドメイド*~-レッスン3 STEP1 2


100均でGETした布とレースでポケットを足し、

歪んで付けてしまった綿テープ部分をリボンと換えました。


なないろ工房 ~*ビーズアクセサリーと雑談 時々ハンドメイド*~-レッスン3 STEP1 3


ま、とりあえずこれはこれとして...。


次のSTEP2では『ぬいぐるみ』を作ります。