デアゴスティーニのビーズアクセサリー18号のシンプルネックレスです。
モチーフはベルとのこと。
あとは通すだけの簡単ネックレスでした。
で、自分では合う服とか思いつかず、
そのまま使わないのはもったいないなぁとか、思っていたのですが、
ビーズアクセサリー作りを始めて最初の頃だったし、
とりあえず、
お手本通りレシピ通り作ろう、
数をこなして慣れよう、
と作りました。
色が緑系だったので、
自然素材と合いそうだなぁ...なんて考えたりしたものの、
使い道が決まらず。
ちょっと経った頃、
炊飯器の埃よけを探していて、
(それまでは、布巾をかけたりマメに拭いたりしてたのですが、
いちいち面倒くさくなってしまって
↑それくらいやれば?って感じですが...)
100円ショップでちょうどいい竹籠のフタがあったので、
それの取っ手の部分にくるりと巻いてみました。
本当にただ巻いただけで、何にもしてないのですが、
何もないままの状態よりはちょっとはいいかな~、と思い、
そのまま使っています。
もっと、取っ手とからませたり、他にもビーズ編みこんだりしてみてもいいのかも。
なんて、
このブログを書きながら思ったりして
(でも、きっとすぐにはやらない私...このものぐさをどうにかしなくては)