夏祭りのこの時期にぴったり☆
『浴衣に似合うかんざし』シリーズです。
早速の第一弾ですが、
う~ん、画像がうまく撮れなかった...。
実際にはもうちょっとキラキラ綺麗なんだけどなぁ。
手元に作品が無いので撮り直しができず、残念です。
しかも、”浴衣に似合う”と銘打っておきながら、
浴衣での着用画像がありません
ごめんなさい。
m(==)m
(っていうか、3日間ともありません。ごめんなさい。)
さて、今日の作品ですが、
スワロとかパールビーズを使って、
ワイヤーで作りました。
ワイヤーアクセサリーをきちんと勉強したいんだけど、
近郊でワイヤーワークを教えてくれるところが無いみたいで、
都内まで出ないと駄目なんだよなぁ。
でも、なないろは長い間電車に乗るのも、
人がいっぱいいるところに行くのもとても苦手です
移動はもっぱら車。
人ごみにはできるだけ行かないようにする。
という生活。
一応、資料は取り寄せてみたんだけど。
金額も結構いい値段。
人生の休養中のなないろにはちょっと手が出せない感じ。
しかも、取り寄せたところのは、
資格も取れるのですが、
資格取得までに3段階あり、各8万円くらい。
更に認定料が3万円!!
( ゚ ▽ ゚ ;)
確かに、技法も教材も魅力的なんだけど...。
ワイヤーワークを初歩からきちんと学ぶのは少し先になるかなぁ...
それに、その前に別の資格取りたいし。
いろんなことに手を出し過ぎて、
結局どれも残らない...という結果は避けたい。
こちら↓は蝶々のアップ画像です。
やっぱりキラキラしてない...
なんか違う...。
(w_-;