→1日目
→2日目
→3日目
☆4日目☆
目覚めたら雷ゴロゴロ。
そして、息子の体調不良…
胃もたれみたいに気持ち悪そうで午前中ずっと半泣きで唸っていて…(熱、下痢なし)
前日の夜ご飯の脂が強かったかな?💦
父母は夕食後からお腹を下し、就寝前から朝起きても結構な胃もたれで…
子供は胃もたれしないと思ってたけど、それなのかな…
あとは規則正しい生活が出来てないのと、色んなところで甘いものとか買って食べてるから胃と自律神経に負担がかかってたのかな…😭
朝食に間に合わないから、消化にいいリンゴを持ってきてもらったよ。
その後、気持ち悪い…ちょっと胃液を吐く…寝る…眠れないを繰り返しながら、昼頃に良くなってきたと軽くリンゴや持参したアンパン(やっぱり便利!)を少し食べつつTVを見たりしつつ。
(賞味期限が半月程と長いから海外旅行に♪子供はその土地のものに飽きちゃうこともあるしね…うちはいつもドラッグストアで買う)
14時過ぎに何か食べようと外へ。
うん。大雨😇
ホテルから徒歩1分のところにあったスシローへ。
結構…かなりスシロー!!
シーサラダは日本の方が美味しいけど、中トロとか赤海老とかは日本と同レベル✨️✨️
他にも美味しいものも❤
うどんは完全に日本の味(スシローのうどんとの比較は分からないけど。汁が少し甘め?)だからホッとする!!
イチ君の疲れた胃に玉子は良かっただろうし、胃にはどうかと思うけど好きないくらを食べれて良かったみたい。
帰りにコンビニ(ファミマ)でカットリンゴやバナナ、おにぎりを買ってホテルへ。
大雨だし、イチ君の体調不良もあるから部屋でマッタリ。
リゾート地と違って観光地はどうしても子供には負担かけちゃうのかも💦
あとは、前日の脂もあるかもだけど💦
ホテルに戻った後は元気にシンクシンクしたり、レゴっぽいもので遊んだり。
旅行でもこういうことはあるよね。
少し余裕をもって4泊5日にしておいて良かったなと思いました。
(この日が帰国日ったらちょっとどうなってたか分からないな)
ホテルでかなり元気に遊んでて、夕方から外に行くか悩んだけれど、寒いしその時間から出たらまた帰ってくるのが遅くなるかなと我慢…
ハッピーセットの絵本欲しさに夫にマックのテイクアウトを楽しました🍟
英語の絵本〜❤
台湾のスパイシーチキン(特に手羽先)がかなり辛くて美味しいー🥰
結構アジアにはあるのに、日本のマックにはなんでないんだろ?
イチ君はおにぎりやトマトやバナナを食べ(今は無理せず、食べられるものを!)
お風呂に入って就寝!
✩5日目✩最終日!
イチ君は完全復活!!朝から元気!😆✨️
6時に起きて朝食を食べチェックアウト!
(本日は軽めに…)
電車で1時間半かけて空港へ🚇️
追加のお土産を購入し、台湾名物のラーメン?とお肉のつみれスープとバーガーキングとタピオカミルクティーを飲み、フライト!
3時間はあっという間!
(シートベルトサイン消えてから見始めたWinnyが間に合わずラスト10分見れなかった😂帰宅後見たけど。)
イチ君は迷路を作ったり、アルファベットを書いていたり、動画を見たり。
アルファベット、いつの間にか何も見ずに大文字は全て書けるようになってた😳
家ではやらせたことなかったけど、英語教室で少しやってるからかな。
小文字はまだ書けないのがチラホラあるらしい(読めはする)。
東京は雨…
さっむ!!
夕食を食べて帰ってきて、お風呂入って就寝!!
想定外のこともあったけど、特に大事にもならずに、イチ君的にも楽しい旅行になったので良かったです☺️

