ご訪問頂きありがとうございます爆笑

療育保育士のなないろだよ🌈

いつもイイねリアクション頂き

ありがとうございます音譜

励みになっております飛び出すハート

私がね

まだ保育園勤務してる頃に

放課後等デイサービスとかに

働いてる人達って

発達障害の知識メッチャ豊富そう!!!

 

 

 

って思ってた

 

 

 

が・・・

その想像とは

全く違って

 

 

 

ぜーーーんぜん

知識がない方がほとんど叫び叫びガーンポーン

 

 

ってのはね

私今の事業所に勤務するのに

 

数か所の事業所に内定を頂き

図々しいと思いましたが

お試し職場体験をお願いしたのよ~

 

 

土曜日のみとか

2週間とか

体験させて頂いたの~キョロキョロ

 

 

 

でね

衝撃の事実

その地域ではメチャクチャ人気の

事業所では

HPもスゴーーーい立派

 

 

 

でもね

支援者の方々が8割

新卒のピチピチの社会人に

成りたての方ばかりの施設

 

 

施設もまだ2年目とか

そんな感じ

 

 

 

親にもなってないのに

何がわかるねんはてなマーク

っていーーーたくなる

イヤ・・・実際そうじゃん

大丈夫かい物申す

って施設も多いのが事実ポーンふとん1

 

 

 

何が

言いたいかというと

メッチャ

ディスッてるはてなマークって感じですが

まだまだ

そんな施設さんが多い

というコト

 

 

 

 

親も知識を入れて

我が子の為に

常にアップデートするコト

おすすめするよ~指差し

 

 

 

 

我が子の将来

は親の愛のある対応で未来がガラっと変わる

からねラブラブ

 

 

 

 

子育ての最終目標は

自立

 

 

頭の片隅にいれといてね~

親の

このままじゃアカン滝汗

っと親のスイッチが入ったら

子どもは変わるって現実が

あるってコト

 

 

 

また一人であつくなってしまった・・・

 

 

はい・・・本題

お待たせしましたおねがい

 

 

 

チェックリスト(小学生)

 

ASD

(自閉症スペクトラム症)

うさぎ表情が乏しい

うさぎ言葉が遅い

うさぎ一人遊びが多い

うさぎ他の子に関心がない

うさぎ目があわない

うさぎ名前を呼んでも振り向かない

 

 

ADHD

(注意欠陥・多動性障害)

にっこり忘れ物が多い

にっこり常に動いている

にっこり授業に集中できない

にっこり落ち着きがない

にっこり​​​​目に入ったものに飛びつく

にっこり癇癪が多い

 




LD(限局性学習障害)

うさぎ文字がマスからはみでる

うさぎ文字を読むのが遅い

うさぎ読んでも理解できない

うさぎ誤字・脱字が多い

うさぎ数の概念が理解できなかったり計算が遅い

うさぎ数える事が困難

 

 

 

参考になったら幸いだわよ~パー

 

 

 

 

ではっ👋