トイレの個室でメイク直さないでほしい | nanairo_uc

nanairo_uc

2002年4月 潰瘍性大腸炎発症
同年9月 大腸全摘出
難病と生きる私の闘病記
IBD(アイビーディー)の私たちにとって外出時のトイレ問題が深刻
IBDステッカーが全国に広まり、認知されていくことを願っています


潰瘍性大腸炎のなないろです

厳しい冬も終わりに近づき

あと少しで春ですね


冬は寒いから苦手


だけと雪がとけたら

もっと苦手な虫の季節

不安


ホワイトデーにいただいたケーキ


  事件はコンビニで起きた


私のように腸疾患と共に

生活する方にとっては


外出時のトイレの不安は

とてつもなく大きい。


なぜなら

並んでるような余裕はないからだ。


ある日、便意を感じて

コンビニに駆け込んだ私。


ノックしても反応なし

でも鍵はかかってる。


でも個室が一つしかないから

待つしかない。


その時間が

とても長く感じる。


二度目のノック

またしても反応なし。


他のコンビニに行くしかないのか無気力

いや、間に合わないな…真顔


  やがて出てきたのは


浴衣を着た女性だった。


その日は、お祭りだったこともあって

狭い店内には人が溢れるようにいた。


街中にあるコンビニは

全体的にコンパクトに

作られていることも多くて


順番を待つ時も出入口の近くに

いないといけない場合がある。


だから、聞こえていた。


お化粧直ししていたことが。


謝ることもなく

目を合わせることもなく


バッチリ仕上がったメイクで

浴衣を着た女性は去っていった。


個室の中はメイク用品と

香水のにおいが充満している。


猛烈に腹が立った。

物申す



経験しなければ分からないこと 


20代のときに

若年性更年期と言われた。


過活動膀胱といって

便意の他に尿意にも

悩まされていた過去がある。


だから、年齢を重ねると

尿モレすることが

あることも知っている。


例えば、子どもも同じかも。


我慢できなくなる直前に

「トイレ行きたい」

なんて言うことありませんか。


それが出先の動物園で

お手洗いが長蛇の列だったとしたら?


個室でメイク直ししてる人いたら

どんな気持ちになるか

わかるのではないでしょうか。


トイレはメイクルームにあらず


IBDは頻回な便意が

症状の一つにあります。


私も出先で

順番待ちすることが多いので

いろんな人に出会います。


スマホ片手に出てくる人


手放せない気持ちは分かるけれど

自宅のトイレでやってください。


自分が病気でないから

いいのかな。

関係ないと思うのかな。


例えば友人がそうだったり

ご家族がそうなるかもしれない。


年々増えるIBD患者


誰が発症してもおかしくないからこそ

知ってほしいし

理解の輪が広がってほしい。


うさぎのぬいぐるみ



最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 🌈IBDプロジェクト🌈


IBD患者は年々、増加傾向にあり

頻回な便意によって

外出に不安を感じる方が多いです。


こちらの取組が全国に広まり

賛同してくださる方々が

増えることが


私の願いであり、夢です。