すまいる博で講座をして来ました | ♡なないろえがおりとみっく♡【豊田市リトミック教室】【豊田市プレアート教室】

♡なないろえがおりとみっく♡【豊田市リトミック教室】【豊田市プレアート教室】

豊田市で小中の音楽教師と保育士がコラボした読み聞かせの絵本の内容を元に①リトミック②アート遊びを通し、
【表現】することの楽しさを感じてもらえるような
クラス作りをしています♪

今日は豊田市にある
すまいるライフさんにて

リトミックや手足型アート作りの講座をして来ました口笛




すまいる博のイベントもしていて
すまいるライフさんは大盛況爆笑




※明日まで開催してますよ

年に何回かイベントされていますアップ

今回ご縁があり
なないろリトミックで講座をさせていただきましたビックリマーク






まずはリトミック
音符のリズム遊び♪



音符の音の長さの違いを
耳で聞いて身体で表現していきました音譜




今日はエッグシェーカーを使って
楽器遊び音譜



本日のテーマは
もりのおふろうさぎ豚ゾウ猿おひつじ座

読み聞かせの後
リトミックでもりのおふろごっこを楽しみましたニコニコ


最後のお風呂へどぼーーーんDASH!のシーンです。





今日はお父さんたちにオオカミになってもらって
もりのこみちという
歌遊びもしましたニコ


お父さんたち、オオカミのお面を付けて
子ども動物ちゃんたちと
たくさん触れ合っていただきましたラブラブゲラゲラ





製作はもりのおふろの手足型アート作り!


西村敏雄さんの
絵のタッチをうまく真似て素敵な
手型アートを作ってくれましたアップ合格





本日は19組様全員
お父さんの参加がありましたほっこり


普段なかなか子どもの講座に
参加する機会が少ないかと思いますが、

私たちのリトミックや遊びに
積極的にご協力いただき
とても楽しい時間を過ごせました!!



お母さんも含め、親子で楽しむ時間を
作ることができて
とても嬉しかったですお願い



すまいるライフさん、ありがとうございましたドキドキ





余談ですが、帰りに
抽選券をいただいてくじ引きして来ましたウシシ


1等はなんと
セグウェイポーン


セグウェイ当たったら
どこに乗って行こうデレデレ
夢を見ましたが

残念ながらハズレ…


セグウェイ当たるなんて凄すぎる!
すまいる博ですねゲラゲラ