しばらくぶりでブログを開いてみたら、こんな状態でも沢山のアクセスをいただきありがとうございます。

だいぶ回復してきたことと、新たな心配が出てきたのでおいおい書いて行きたいと思います。

 

12月に行ったマンドリンのコンサート

全力投球をしたとはいえ、

その後、咳が止まらなくなり、鼻水もひどかったので

耳鼻咽喉科に行きました。

 

「単なる風邪ですね」と言われ、安心したものの

出掛けたせいか、夜に38度ですが、熱が出ました。

たった38度なのに、身体も痛いし、意外に辛かったです。

そのせいか、昼間もうつらうつらしていて、ほとんどベッドにいました。

そんな日が三日くらい続いたあと、熱もなくほとんど鼻水と咳だけだったのに

寝たり起きたりの日々でした。

 

そのうちにお正月が来て、

この時ほど、おせち料理を頼んでおいて良かったと思った事はなかったです。

 

夫が年をまたいで身延山にまで初詣に出かけたのも

年末年始、気が楽だなあと思ったものです。

 

そのころから末娘が泊まりに来ていて、身体が辛いというのに、

掃除はしないと体に良くないと一緒にやることになり、

年越しそばを食べたら、紅白を観ているのも辛くて早めに休みました。

 

明けて息子家族や、娘夫婦が年始の挨拶に来たので

お雑煮だけは頑張って作りました。

 

ここまでの間で、ずっと食事がうまく取れず。食べればお腹が張るし

戻したくなるしで、人間食べられなくなったり終わりじゃないかと

悲しくなりました。

 

だいたい食べるだけで疲れてしまうありさまでしたから

料理もろくすっぽ作れず、夫だのみでした。

でも、食べたいと言っているおかゆを作って貰えず、

お薬がなくなったら、また具合が悪いですと言って

二度目の診察に行きました。

 

なんというか頭も回らず、目もかすみ

ちゃんと回復出来るのかなあと思っておりましたが、

二度目の診察からは、ちょっと元気が出て来て

かろうじて自分でおかゆを作ることが出来て

おかゆを食べたら、なんと食欲も出て来たというものです。

この時点で、もう5㌔くらいは通常からは減っています。

もう体重計に乗るのが怖いくらいでつけした。

 

少しずつ体力もつけようとしていましたが、まだベッドにいる時間が多いかなと

思っていた時に

夫から電話があって、マンションの下までたどり着いたけれど、歩けないとの

こと。

どうやら、私はずっとうたうたしていたのか、携帯が何度かなっていたのには

気がつかなかったようです。

とはいえ、夫の世話なんて出来そうもないと家族LINEに

夫の状態とどうしたらいいかと入れました。

 

とにかくパジャマを着替えて、迎えに行かなくちゃとおもいました。

 

 

御免なさい。疲れてしまったので、また書きます