九州で動かなくなったという台風
九州も福岡の樋井川の近くに住んでいたことがあるので、かなり心配です。
これが、関東にはどういう影響を及ぼすのか
20日の時は、電車が動かなくなるという情報もあって
その日に予約していた美容院
から前日、電話があってキャンセルになりました。
新宿から来るお客さんが来られないと言う事、美容師さんも埼玉から来ていると言う事でしたので仕方ないなと思うとともにベランダにある植物をみんな家に入れたものですが、どうしても動かせなかった植物以外、家に入れた植物たちが環境の違いもあって次々に葉を落としてしまい、鉢の数が減ってしまいました。
そんなこともあり、今回はよく情報に耳を傾けていたつもりですが、
昨日は朝起きたら凄い雨。
20日に予約を変えて貰った美容院を再予約した日です。
それでも行くつもりでいたのですが、
大雨が徐々に北上して来て
美容院まで行くのに、多摩川を越えられるのか、その先の仙川、野川
越えられるのか。
いつぞやは、川は大丈夫でも倒木で道を変更せざるを得なかったなとか
思いが頭をよぎります。
しかし、夕方の予約なのでと高をくくっておりましたら、スマホの緊急速報が
煩いくらいなり始めました。
何度かなるうちに、いよいよ地域が狭まって来て、わが住居のある町指定の情報になり、外では、広報車が何か叫んでいます。
あわてて市の土砂災害特別警報を調べてみましたら、わが丁目が高齢者避難区域のようになっています。
でもきっと戸建てのうちのことだよねとか、川の近くだよね。
と一応、避難はいいだろうと言う事になりましたが、夫が美容院は無理じゃないかと
言いますので、今度は駅までの道を調べました。
なぜか駅前が赤い枠。危ないってこと?
随分前ですが、近くの道路に土砂が流れ込んでいたことがありました。
その光景が頭をよぎりました。
電車で行くなら使う小田急線も一部止まっているということです。
そこで美容室をキャンセルしました。
その後することもないのでメジャーリーグを見ていたら雨天のため放送中止となり、いよいよダメなんだなあと思って部屋で断捨離に没頭していました。
午後になって夫が「台風が消えたよ。美容院に行ったら」
と申します。
よくLINE情報を伝えて来るのでソースを聞きますとNHKとのこと。
あちこち調べました。
多摩川の取水口のカメラを見ている人が水位が大変
なんて情報もありました。
世田谷区の瀬田交差点のアンダーパスが通行止めという情報もありました。
でも多摩川さえ渡れれば、どうにか行かれるし、午後家に閉じこもったまま
夫にどうするのと言われながら家にいるのも嫌だなと思って、美容室に電話を入れて行くことを伝え、取りあえず車で出かけることにしました。
稲城市と調布市をつなぐ多摩河原橋を渡って、川べりを走りましたが、
増水はしているものの河原の野球場も浸水されていなくて大丈夫そうでした。
次に喜多見駅から不動坂に行く上野田橋を通りますが、野川もまあまあの水位でした。
そのあと、成城学園前駅から祖師谷大蔵に抜ける仙川を通りますが、ここの水位は
普段よりちょっと多い程度。
美容師さんのはてなという感じの声の応対が解りました。世田谷は心配するほど
雨が降っていなかったようです。
行きも帰りも雨に降られることもなく途中、時間つぶしのスーパーでお茶4本を買って、スヌーピーの巾着をいただきました。
スヌーピーに弱い世代です。かつてはスヌーピーのこのスティックが欲しくてジョイフルにも行きました。
まあ余談はともかく無事帰宅しました。
台風が来なければ美容院に行く前に寄っていた娘の家に帰り寄りました。
いなかったので玄関に届け物を置いて来ました。娘がいると思って寄ったのですが、電車が遅れて帰っていなかったらしいです。
車移動で正解だったんだなと思いました。