食べ放題には、スカビちゃんとは行かないと言われるほど、肉が好きでない私と行くと損した気分になるらしいが、こちらは、好きなだけサラダが取れるサラダバーは大好きだ。
サラダバーをうたい文句にしているお店は色々ありますが、単なる生野菜だけというのは好きじゃないのです。南大沢にあったパパゲーノも好きでしたが、イタリアンと言う事で主菜がピザとスパゲティという訳で、今一つ夫が行きたがらなかったお店でしたが、サラダと言うよりイタリアンの前菜が沢山あって、好きなお店でした。
それと同じようなお店ですが、
八王子に「キャナリーロウ」というお店があり、ちょっと行くのが大変なのですが、
夫は好きです。こちらの方はメインの料理を頼まなくちゃならないのとデザートが別なので、それほど食べられない私にはちょっとハードル高めのお店です。
そこで今回町田駅の近くにある「ペダラーダ」に行ってみることにしました。
お昼過ぎに着きましたので、お店にいる人たちは、デザートに移っている人も多く
美味しそうなデザートがテーブルに並んでいました。
まずはサラダバーですが、単品用の器ですよね。無理せずに一回行けば
欲しい量が取れるみたいです。トマトもプチトマトではなくて普通のトマトをカットしてくれているのがいいですね。
コールスローも入っている野菜の種類が多いです。
これをいただいてメインを待っていると
ハンバーグが出て来ました。
夫はカレーライスやベーグルを取って来ていました。しかもベーグルの種類が多そうで、気にはなりましたが、デザートを考えて控えました。
ケーキも自家製で美味しかったので、二回お代わりをしてしまいました。
入った時に見たプリンに出会えなかったのが残念です。
大勢のグループで来ている人たちがいたので、出すのが間に合わない状態だったみたいです。
お水もデトックスのお水でしたし、中々満足でした。
私だったら、この時間帯の方があっているかも。
このお店に入る前は、ランチを食べた後、珈琲は他で飲もうかと思っていたのですが、珈琲も美味しかったので、そのままデパートに寄って帰って来ました。
町田の駅について、このお店に向かう時に結構高齢の方たちとすれ違いましたが、
みんな足を引きずっていたり、背中が丸まっていたりしていたので、自分の事が心配になりました。
昨年、まだ杖がないと歩けないような時に休みながら無理して歩いていたら、向かい側から歩いてきた人に、
「足悪いの?」「どこが悪いの?」「歩き方が私にそっくり」って
言われたことがありました。
「股関節が悪くて整形外科で治療中なんですよ」って言いましたけれど、
「私も行っていたけれど、治らないからやめてしまった」
自分では若いつもりでも、よそ様は足の悪い人だって見ているんだなあと
もうすぐ整骨院に通い始めてから一年になります。
もっともっと歩けるようになりたいな。




