子供が小さい頃だったら、断然よみうりランドによく行ったものですが、

今はイルミネーションの頃しか興味がなくなってしまいました。

桜の頃にもよみうりランドに行ったものです。同じように向ヶ丘遊園も

2万本の桜があるということで一面の桜を観に行ったものです。

先日、元向ヶ丘遊園があったそばにあるあじさい寺に行った時も

昔は、駅からモノレールがあって、家々の屋根を見ながら遊園地に向かったものだ

いや、その前はおさるの電車(定かではないですが、電車でした)に乗って遊園地に向かったものです。

で、よみうりランドといいますと、小田急のよみうりランド駅に降りて、ジャイアンツ球場(練習場とか宿舎があったように思います)のそばを通って、ちょっと細い山道を登って行ったものです。

そのうちに京王よみうりランド駅から行くと歩くエスカレーターがあると言う事で

そちらから行ったこともありました。そのうちにいつのまにかロープウエィになり、広い遊園地をよく歩いたものです。

どちらの遊園地も大きくて向ヶ丘遊園地の中には、住んでいる人たちもいて、そこの家に住んでいる子が入園券の定期のようなものを持って入園していたのが面白かったです。今は分離されている生田緑地のばら苑もいつも職員さんがよく管理していて一年中見ることができました。大きな池があって普通にボートがありました。

よみうりランドは、今回行ったHANABIYORIも遊園地の中にあって、仏舎利のようなものがありましたし、水中バレエなんていう劇場もありました。どちらも乗物は、二の次で楽しめるものがあったように思います。

向ヶ丘遊園はすでに無くなってしまいましたが、よみうりランドは孫が小さい時に連れて行った思い出があります。劇場でやるようなピーターパンや、戦隊もののショーがやっていて乗物よりそちらの印象の方が残っています。

 

昨年でしたか、娘がお花のきれいなカフェがあるから行こうと連れて行ってくれたのが、ここHANABIYORIでした。

 

何が気に入ったかというと入口からすぐの多肉の植え込み。だったけれど、今は、売店でしか見つけられない( ;∀;)

しかもちっちゃい。育てるのは大変そうですが、こういう入れ物は可愛らしくていいですね。

前回は、浮き島を買ってきて

今年は、苔のアクアリウムです。何か物足りない。

今回は苔がメインで前回は苔をはやさなければならなかったのですが、はやした苔の方が愛着があります。

 

まあ、施設の事があとになってしまいましたが、

外も綺麗でしたけれど、熱中症にならないようにまずはスタバに行きました。

中はこんな感じ

窓際の席に陣取ります。窓が大きくて花を眺めながら一息つけます

京王よみうりランド駅から、来られる方は無料バスが10分おきとかで出ているそうです。

バスの向こうに見えるのは、二軍のジャイアンツ球場。

2025年には、新しくこの西側に水族館と二球場出来るそうで、楽しみです。