ここは、子供たちが小学生の頃、よくご近所の人たちと来たものです。

こういう黄色の菖蒲はなくて紫一色で涼し気なものでした。

 

連休に稲城市の上谷戸公園に行った時には

紫一色で、さすが子供の日って思ったものですが、(5月5日の上谷戸公園)

 

ここで紫の花は、この一輪だけでした。

 

菖蒲畑の間を歩いて散策できる公園です。

公園の横には、

府中カントリー倶楽部。入口近くのトイレも風情がありますね。

その左側には、池があって、ここは、昔から釣りが出来るところです。

 

お花がないとあっという間に散歩も終わってしまって、

八王子市の大塚公園にも行ってみました。

なんか名前はよく聞くのですよね。桜で有名なのでしょうか。

野球場もあり、芝生公園では、ターゲットゴルフの真っ最中。皆さんお上手です。

もう少し西に行くと

バードサンクチュアリーというだけあって、鳥のさえずりがひっきりなしに聞こえます。

その先は

運動公園になっていて、その先はテニス公園のようでボールの音が響いています。

つつじは、蕾ばかりで、これからなのでしょうか。八王子って、本当に温度が低い?

駐車場も広いのですが、次々に車が入って来て、利用している人が多そうです。

公園が広いせいか、それほど人に会った気はしなかったです。